【仮想通貨】Bitcoinと3倍レバレッジと他のセクターの比較を行います

こんにちは。okometsubuです。

 

いよいよ我がブログに「仮想通貨」の話題が舞い込んできました。あまりにも面白い素材が飛び込んできて震えています。はー。3倍レバレッジ編の次は仮想通貨編かぁ。手を出し過ぎ感は否めませんが、相当良さそうな空気がしていますので気にせず進めていきますよ!

 

======

 

つい最近、「仮想通貨」以外のすべてのセクターが下落する機会を得ました。超ザックリ調べた所ですが「」「債券」「」「インフレ連動債」「コモディティ」全てが下落していました。

 

で、私は「リスクパリティポートフォリオ」として米国ではありますが、「株」「債券」「金」「インフレ連動債」について以下のポートフォリオで運用しています。ちなみにコモディティはわけあって外しています。

 

okometsubulog.hatenablog.com

今回用の1.5倍レバレッジポートフォリオ

10% SPXL(S&P500の3倍レバレッジ)
15% TMF(長期債)
45% TIP(インフレ連動債)
30% GLDM(金)

 

「リスクパリティポートフォリオ」とは、超ザックリいうと、全てのセクターに投資して非常にリスクを抑えて安定した運用益を得ようとこういう感じです。所謂「老後資金」的な発想のポートフォリオと言っていいかなと思います。

 

が、今回、このすべてのセクターで下落してしまったということになります。

 

そこで思ったのが、だったら「仮想通貨」もこのポートフォリオに少額詰め込んでしまったらどうだろうか?という発想が生まれました。

 

そこで有名な「Bitcoin」の過去チャートと他のセクターのチャートを見て、どんなもんかをみてみたいなというのが今回の趣旨です。今回は初戦ということで軽く見れたらいいなぁという雰囲気でスタートします。

 

以下登場人物。

 

 

とりあえず見てみますか。Bitcoinはjp.investing.comサイトから、他はYahoo financeから取得しています。

 

Bitcoin - ビットコイン過去データ - Investing.com

https://jp.investing.com/crypto/bitcoin/historical-data

 

ちなみに今回は「月足」で取得しています。取引日が株と違うからねしかたないね。

 

2010年8月から2020年11月までの結果です。開始時は投資額「1000ドル」スタートと見てください。

 

2010年8月から現在まで

 

f:id:okometsubu-blog:20201105160051p:plain

 

なんだこれは・・・他の参加者が見当たりません・・・。

 

ボラが激しいってもんじゃねぇぞ!!!!

 

ちなみに「月足」なので2017年末頃の最頂点が実際より少ないように見えますが、2017年12月頃の数日間の伸びが異常だっただけで、月足となるためその数日分が含まれていないことになります。これについては実際のbitcoinの日足チャートをGoogle先生に聞いてもらえればと思います。

 

恐ろしいですね。こんな恐ろしいものに手を出そうというのでしょうか。

 

とはいえ、開始当初にこんな胡散臭い「仮想通貨」というのもに手を出した人は、この巨大な富を得られたということです。最初の最初、1000ドル投資したら1億4千万ドルです。100ドル投資なら1400万ドルでしょうか。おお怖い怖い。

 

さて、このグラフじゃちょっと何が何だかわからないので対数グラフにしてみます。

 

f:id:okometsubu-blog:20201105160314p:plain

 

これでみてもよく分からないですね。凄いとしか言えない。

 

こうなると、「2017年」からのデータで見た方がいいかもしれません。

 

2017年1月から現在まで

 

f:id:okometsubu-blog:20201105161411p:plain

 

2017年から見ても、いやはやサッパリ分かりませんね。対数グラフにしてみます。

 

f:id:okometsubu-blog:20201105161515p:plain

 

うん。よく分からない。最初の投資額を1/10にしてみましょうか。

 

 

2017年1月から現在まで(bitcoin初期投資額1/10)

f:id:okometsubu-blog:20201105161656p:plain

普通のグラフです。

 

何となくですが、「IVV」と似たような動きになっているような、なっていないような・・・2019年なんかは全然動きが逆ですね。2018年前半も全く逆です。

 

対数グラフを見てみます。見えづらいのでズームアップしてます。

 

f:id:okometsubu-blog:20201105161924p:plain

 

2019年初頭の暴落時は株もGSGも仮想通貨も下がってTLTと金が上がっていますね。

 

ただ、2019年中旬から年末にかけて、株式は伸びていますが仮想通貨は下げです。

 

これを見てハッキリ言えるのは「コモディティ」や「金」とはあまり似ていないということです。そして「株」とも「債券」とも似てたり似てなかったり。

 

こうなると全く新しいセクターとして登場させた方が良い気がしました。

 

また、ボラが激しすぎるので、全ポートフォリオ内の1,2%程度でもいいんじゃないかなとさえ思えてきています。

 

さて、どのぐらいボラが激しいのでしょうか。我がブログの読者様であれば、SPXLやTECLと比べたらある程度イメージが付くのではないでしょうか。

 

ということで、この3つだけに絞ってみます。

 

 

2010年8月から現在まで_VS 3倍レバレッジ

 

f:id:okometsubu-blog:20201105163315p:plain

 

開始早々から見ちゃいけないことが分かりました。3倍レバレッジ商品が霞んで見えます。

 

ヤバイですね。さっぱり分かりません。なにこれ怖い・・・。

 

ということで、2017年から見たらどうでしょうか。そっちの方がより現実的と言えるでしょう。

 

2017年1月から現在まで VS 3倍レバレッジ

f:id:okometsubu-blog:20201105163524p:plain

 

おー、マジかぁ。3倍レバレッジなんて目じゃないぐらいボラが激しいことが分かりました。あれ、これ「リスクパリティポートフォリオ」目的じゃなくて「積立投資」先に最適なんじゃないか??

 

最悪、新たなセクターということでリスクパリティに組み込んでもいいけど、「1%」とかそのぐらいの超少ない中で加えるのが良い気がした。割合とかよくわかんないけどね!

 

続いて同じ期間の対数グラフ。

 

f:id:okometsubu-blog:20201105164458p:plain

 

ポイントは2018年末の暴落でしょうか。対数グラフとしての下げ幅は他の商品とそこまで違いが無い様に見受けられます。下落率はTECL程度と見てもいいかもしれません。

 

もう一つのポイントは3月の暴落でしょうか。対数グラフで見てみていますので、SPXLやTECLと比べても全然下落していないことが分かります。この情報も凄く大きいです。もし仮に「コロナショック」の第2波が来たら耐えられるってことかな。なら早めに投資しちゃっていいことになる。

 

そして2018年初め~終わり時期を見ても株とは全く異なる動きをしているのも明確に分かります。やはり「新しいセクター」としてとらえた方が良さそうです。

 

 

 

さて、私は始めて仮想通貨について調べてるのですが、ボラが激しすぎることと、歴史が新しいことから、数値だけみるだけでは投資していいかどうかの判断は素人の私には難しそうだなと思った次第。

 

問題は「本当に今後も投資していいのか?」ということです。

 

これについては、大手企業の「Paypal」が採用し始めたり、安全資産としてその他各種大手企業が現金ではなく「仮想通貨」に資産を置き始めているとかなんとか言われているため、将来突然価値が0円になるのは稀じゃないかなと思い始めています。社会に徐々に浸透してきているということです。

 

以下九条さんのブログ記事を引用させて頂きます。

 

Bitcoin130万円超へ ついに大企業が関わってきた - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

インフレとは通貨の価値の下落です。つまり法定通貨で持っているとどんどん価値が下落します。一方で、インフレをカバーできるだけの預金金利も提供されていません。そんな中で、通貨のような流動性を持ちながら、インフレに強いと想像されるBitcoinに資金が向かっているわけです。いわゆるデジタルゴールドとしてのBitcoinです。

 

オンライン決済大手のSquareは、10月8日に53億円あまりのBitcoinを購入して話題になりました。それ以前も、Nasdaq上場のMicro Strategyが400億円超のBitcoinを購入しています。現預金で保有しているよりもBitcoinのほうが安心だという経営判断だったそうです。

 

正直、滅茶苦茶魅力的に見えてしまっています。仮想通貨を取引するのに新たに仮想通貨用の口座を開設しなくてはいけないため、正直ちょっと面倒だなという気持ちがありましたが、 ここまで魅力的だと流石に行動に移したくなります。

 

逆に、社会に浸透することで今までのボラは少なくなってくる印象を持っていますが、2017年という近年においても「3倍レバレッジ」以上のボラを確認しているのです。ボラが少なくなったとしても「右肩上がり」する未来が想像できる方がはるかに有益ではないでしょうか。

 

で、証券口座作るのめんどいので、仮想通貨のETFとかで気軽に投資できないかなぁと調べてみましたが、現時点ではないそうです。残念。やはり証券会社を選ばなきゃなぁ・・・。セルフバックできる証券会社からピックアップして小銭稼ぎながら開始してみようかしら。

 

 

 

 

さて、今回の結果から、私は次のように考えました。完全に素人で、過去の値動きと上記の記事を見ただけの感想です。仮想通貨の仕組みとか今現在、サッパリ分かってない者の発言ですのでご注意ください。

 

仮想通貨に対する所感

  • 非常にボラが激しく、「3倍レバレッジ」以上のボラが期待できる
  • レバレッジ投資ではないため、突然償還される未来は低そう。※暗号が破られたとかになったらイキナリ価値は0になりそうですが、その心配は少ないらしい。知らんけど!
  • 「ボラ」が激しい商品は「積立投資」に最適だと私は考えているため、正直かなり今から積立投資開始したくてしょうがない。
  • ただし、最終的に「右肩上がり」してくれるかどうかという問題点が残る。が、上記の通り、「Paypal」連携したりしているのでかなり底堅いのではないかと思っている。つまり、最終的には「右肩上がり」を期待していいのではないか。
  • リスクパリティポートフォリオで組むなら、そのボラの高さから1~5%程度組み込む程度に留めた方が良さそう。「株」以外を持っているという心の支えにもなる。

 

暗号が破られるかどうかについてざっとGoogle先生に聞いた所、量子コンピューターで実用化される頃には新たな暗号方式にアップグレードしてるし、それよりも先に銀行口座とかそっちの方が狙われる(※暗号難度が低い?)のでどちらかと言えば仮想通貨の方が安全、みたいなのを見ました。

 

2030年ぐらいまでは普通に大丈夫らしいので、一旦ここは大丈夫という考えで進めてみたいと思います。10年あればどこかで利確もできているでしょ!っていう発想も多分にあります。

 

 

話は変わってリスクパリティポートフォリオについてですが、もし仮に組むならこんな感じかなぁ。

 

今私がやってるリスクパリティポートフォリオに組み込んだ場合

 

超ザックリで各項目から「1%」削って付けただけです。簡単!!

 

1%固定で削った理由は、3倍レバレッジ2種から1%取ることで6%程度、他2%で8%ぐらいの効果が見込まれる感じでしょうか。で、ビットコインは3倍レバレッジよりボラが激しいため、例えば4倍レバレッジ程度と考えると、4*4で16%分の効果があるとかそんな感じでしょうか。

 

つまり、「新たなボラの激しいセクター」が追加されることになるため、全体のパーセンテージは定額で減らしているということです。SPXLやTMFから大きく値を取っている形になるのですが、それ以上の「ボラ」があるBitcoinです。このぐらいで良い気がしています。が、もう少し割り当てても良いかもしれない。それこそTIPから更に4%減らしても良い気がしてる。うーん。この辺はもう少し練って考えたいと思います。

 

というか、途中売却すると「雑所得」扱いになるから、確定申告が面倒なので基本リバランス売りをしたくないので、やっぱり「積立投資」が最適解になりそう。

 

こうなると、私は現在「iFreeレバレッジ NASDAQ100」に積立投資しているのですが、これの一部をBitcoinに積立投資先を変更すると楽しいことになりそうです。

 

 

もう明るい未来しか見えない!!!

 

 

よーし!それじゃあBitcoin、早速買う準備を進めちゃうぞー!!!!

 

 

・・・あれ、Bitcoinの価値を見たらもう150万以上になってる・・・つい最近130万超えたばっかりだったはずなのに・・・。どうして・・・。

 

やばいなぁ。口座開設してるころには更なる高値になってそう。

 

「仮想通貨」はアフィの温床だと思って「胡散臭い」投資先だと見向きもしてなかったのですが、こんなに楽しい投資先だったとは。私も将来仮想通貨のアフィリンクを張ってしまいそうです。もし貼ることになったらその時は実際に投資を開始していることでしょう。自身がガチで投資しているのでそん時はゆるして!!!

 

予想以上に魅力的な商品であることが分かってしまいました。米国株は後10年低迷するとか言われてるし、レバ商品は高金利とか償還の問題まで見なくてはいけませんが、仮想通貨はその点の問題点が全て解決できていそうなので本当に魅力的に見えます。

 

ちょっと真面目に少額ずつ投資始めて見ちゃおうかな。いや、SPXLとTECLの額を少し減らして、スイッチングして「SPXL:TECL:仮想通貨」で1,000万円を分割するぐらいでやってしまってもいいのではないかと思い始めるぐらい期待してます。

 

が、今が割高なのかどうかがサッパリ分からないのと、将来右肩上がりを確実視できるかが読めないので、やっぱり少額かなぁ・・・。株は右肩上がり期待できるという前提があるからこそ突っ走れる。ともあれ、「株」全部よりも他のセクターとしての「仮想通貨」という観点もアリアリのアリです。やはりSPXS最近売却した分を金額全部突っ込んでみるか・・・?

 

ともあれ、個別株の銘柄どうこう議論したり羨ましがる必要すら感じなくなってしまった。「株式ETF(※3倍レバレッジ)」と「仮想通貨」両方持てばいいんだよ!!!!しらんけど!!!!

 

 

悶々とするけど楽しい時間が増えそうです。と思った所で今回はここまでと致します。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20201105170127j:plain