こんにちは。okometsubuです。
私が全然分かってないけど当たったから記事にするだけのアレな内容。もう全然分かってないから今起こったことをとりあえず書き連ねるだけ。
Raydiumというものがこの世にありまして、これも一つの分散型取引所(DEX)に該当するやつです。で、これはSolana系ネットワークに所属するDEXと言っていいのかな。そこにも私はちょっとだけ投資していたりします。
イーサリアム系のUniSwapとかSushiSwapとか、BSC系のPancakeSwapとかそういうのと一緒なはず。それのSolana系のDEXの内の一つってこと。いやー、DEX一つとっただけでも大変な数がありますね。
ネットワークだけでも、
とか私の知らない所でまだまだあるかもしれない。その中のネットワークの中のSolana系のRaydiumという一つのDEXのお話。ありすぎだろ・・・。こんなの全部普及する訳ないよなぁ・・・?
イーサリアム vs その他ネットワークという対立かなぁ。後は各ネットワーク毎の勝者1,2名が将来に渡って生存していく感じか。ヨクワカラナイネ。
ということで、そんなRaydiumの中のガバナンストークン(?)であるRAYをある一定数ステーキングしていると、なんか新しいトークンを買える抽選枠を貰えると。以下Raydiumサイトの所から引用させて頂きました。
Raydium
ttps://raydium.io
ここの「AcceleRaytor」って所のリンクをたどるとこんな画面になる。
今はStatus全部Endedになってるのですが、ここが昨日の夜4時間だけ解放されてて、チケット予約1枚につき50USDCで予約すると抽選に参加できるというもの。
で、私は3枚枠があったので150USDCを応募してその内1枚当選。倍率27.34だったらしいので、約11%の確立でゲットできたようです。
なんかゲットできた
0.05 USDC/SLRSらしい。これで1000SLRSが今夜貰えるのかな?
ということで、この1Ticketsを今夜22時に取得したいと思います。少なくとも0.05USDC以上で売らないと圧倒的赤字です。
ちなみに抽選で必要となったRAYはFTXで購入可能です。この辺はググったら出てくるので割愛しますがザックリと書くとこんな感じ。
- 日本取引所でBTC,ETHとかを適当に購入
- 買った仮想通貨をFTXに送金
- その仮想通貨を売却してその資金でRAYを購入
- Solana系のGas代で使う「SOL」も少し0.1~1ぐらい買っておく
- RAYを自身のSolana系ウォレットに送金。PhantomとかSolletとかがSolana系で使うウォレットの様です。Phantomが使いやすらしいがSolletが一般的か?
- 自身のウォレットからRaydiumにアクセスしてステーキング
※2021/07/07 追記
SOLについて買わないとGas代払えなくて使えないのでその部分追記
実際ステーキングするとこんな感じ。
RAY単体ステーキングすることでARP29.14%とのこと。年利29%かぁ。仮想通貨界隈としては微々たるものですがまぁ貰っておきましょう。買値から50%減っちゃってますが・・・
つまり、RAYをステーキングすることで今回のようなSLRSとかいう謎トークンを買う抽選権をもらえたり、年利ももらえたりします。まぁまぁ、遊びとしては悪くないかなって思う。
で、この取得したSLRSはどうするかというと・・・売りますね。
RAYを買ったと言いましたが、実は買ってから半額になって約4万円の損失を被っております。つれぇ。
今回50USDC分購入できたので、倍になっても50USDCしか儲かりません。つれぇ。
なので損失分を埋めるべくさっさと売りに出しちゃいます。
じゃあ売り方はどうするのかっていうと、安定なのはSLRSがFTXに今夜22時に上場するらしいので、そっちに送金してFTXで売買すればいいのだそうな。なるほどなぁ。Swapで売ってもいいと思うけど、流動性の問題で価格が変動するかもしれないとか思ってたので板取引できるFTXは確かに嬉しいカモ。
チョット今夜やってみます。
=================
2021/07/06 22:00
えー。22:00になりましたので早速やってきました。
その前に今からやることを説明すると、
- 22:00になる前にFTXのWallet上にて「SLRS」で検索して「Deposit」を押してアドレスを控えておく。
- Raydiumで22:00になったら「Claim SLRS」というのが押せるようになる(当選した人のみ)なのでここ押してSLRSを当選した分全部引き出す
-
※画像は22:00前のやつ。急いでる最中に撮影できません!! - FTXで控えておいたSLRSのアドレスに先ほどClaimで取得したSLRSを全部送金
- FTXでSLRS/USD相場で適当に売り注文。私はケチって指値でした所高値で売れて超ラッキーだった
と言う感じでやりました。事前にイメトレとかもしてたので大体売り注文完了まで3分で完了した感じです。時間との勝負でした。
本当はFTXに送金する時間が惜しいのでRaydium上で「Swap」取引でやってもいいと思うのですが、Swapってなんか流動性なかったりすると価格がガツンとトンデモナイ所で成行注文される雰囲気が超怖かったので、一旦FTXに送って指値しました。これが本当に運が良くて高値で売れたのはかなり嬉しい。
いやー、どうなんだろう。大急ぎで「Swap」をRaydium上でした方が時間短縮で1分程度で終わったと思う。まぁでもね。今回は高速でやった方が良かったけど、例えば5分後が高値になる可能性だってあるわけだからね。うん。自分に言い聞かせとく。
実際は1枚約0.28ドルで売れたので、約280ドルで利確。50ドルで買ったので5.6倍の大勝利となりました!!!やったぜ!!!!
これでもまだRAYの値下がり分赤字ですが、コツコツ当選していったり、RAYが何となく価格が伸びたり、RAYステーキングして1年経過したら十分元取れたりしないかな~ってちょっと期待してる。
ということで、今回はここまでと致します。