SolanaSummer!
自慢できる内にイキっておく本ブログ。
気づいたらBTC100万円まで下落するとかヘーキでやってくるかもしれないからね今の内にイキらないとね!!!!!
ということで今回はSOLについて。
SOLが滅茶苦茶伸びてます。以下8月1日からの推移。
8月に投資開始しただけでもダブルバガー達成してるのは強いとしか言いようがありません。
じゃあ8月に買えたかっていうと当然買えてません。だってもう日本円少ないし、BTCからSOL買うと利確扱いになって税金嵩むし、さらに言えばBTCよりSOLが上がるかどうかなんて分からないじゃないですか・・・。下手したらもっと下がるかもしれないし。
アルトコインにも手を出した人なら肌感覚伝わると思うんだけど、やっぱりBTCって超絶安全資産なんですよ。BTCの超絶安全な所から他の伸びそうなアルトコイン買うってやっぱり少々「冒険」が必要なんですね。
SOLについては私も前にちょっと買ってたりしますが、BTCより伸びない可能性もあるし、他のアルトコインの方が伸びる可能性だってある。全然分からない・・・
なので安全に行くならBTCだけガチホ、少しでも「一発」当てたいなら少々アルトコインに投資しておくというのも悪くないと思ってます。以下過去記事。
2018年仮想バブル崩壊前後で見る
2017-10-18~2019-01-31までとなります。対数グラフです。
最終結果
- BTC:0.62倍
- ETH:0.34倍
- LTC:0.52倍
- BNB:57.42倍
- ADA:1.47倍
- BAT:0.71倍
- XLM:2.42倍
- DOGE:1.88倍
なんだかんだ「アルトは危険」って言われていますが、ある程度「主要」なコインに投資しておけばいうほどBTC以上に危険ってこともないし、なんだったらBTCより安定しているものも普通にある。
ただ、これが5年後、10年後、20年後となったらもうわからない。アルトコインはアルトコイン同士でのバトルが勃発するがBTCは唯一無二なのだから安全度が違う。アルトコイン(ETH系)はエンターテイナー、BTCはゴールド(and通貨)的なイメージなので同じ仮想通貨と言われてるけど全然違う感じで投資してる。
とはいえ2025年ぐらいまでで見たら「今ある」アルトコインに投資するのは全然アリだと思ってる。
じゃあなんで積極的にアルト投資やらないかっていうと、
- 日本円が枯渇してる
- 一々日本円を日本取引所で「ETH」なり「LTC」にしてから海外取引所に送って、それをUSDにしてアルトコインを買うという一連の動作がクッソ面倒くさい
- じゃあ持ってるBTCを売って買うと税金滅茶苦茶かかる
- じゃあBTCを担保にして借り入れしてアルトコイン買った場合大暴落したらロスカットされたらとか管理が面倒くさすぎるし、借入金利を払う必要があるのがキツイ。
ということで積極的にやれてない。もっと日本円欲しいというか日本取引所から送るのがクッソ面倒過ぎてもっと楽に買えるように、手数料下げて欲しい。無理か。潰れたら元も子もないから今のままでいいです・・・
じゃあそんな私はSOLにどのぐらい投資してたかっていうと16万円でした。全クリプト資産でみたら0.2%。自慢にもならねぇ・・・少額過ぎる。
でもね。そんな16万円でも今はなんと42万円ですよ奥さん!!!
割とまとまった金額になってホッコリ。
ついでにRAYも元本復活して1.2倍ぐらいになってた助かる。
RAYもSOLANA系でIDOに応募するためだけに買ってた。実際2.5万円別枠で儲かったから実際は1.5倍程の利益になってるか。十分十分。
SOLの購入履歴によると4/11頃のバブル崩壊前というあまり良くない所で買い始めていた。が、現在2.6倍なので全く問題ない水準というか滅茶嬉しい!
これ、一時期の「BNB」みたいな感じになるんかなぁ。さっきの過去画像でみても、BNBって一回ぐわっと上がってから全然落ちてないんだよね。同じようなことがSOLでもあったらずっとロックしといて年利6%(FTXでステーキングすると貰える)なのでずっと年利貰い続けてもいいよなってなってる。今の相場でも年2.5万円貰えるので割と嬉しい。
Binanceよりかは突然氏しなさそうなのがFTX系、という日本人の私から見た感想。
SOLANAネットワークはとにかく安くて速い、FTX系列の通貨という感じの奴です。※あやふや
実際送金してみたら1円未満で送金できたりするし、速度も早い。FTX系ってことでなんとなく安心して使える部分も強い。普通に考えてMATICとかFTM使うぐらいならFTXが推しまくってるSOLANA使うよなっていうのはあるからMATIC,FTMは撤退した。
MATICは当時滅茶苦茶重かったことと、FTMは魅力的というかポストPancakeSwapみたいなのが無かったから使うに使えなかった。MATICもSOL系もそうなんだけど、SOLは私が知らない所で多分あるでしょ。うん。多分。
じゃあもっとSOLに投資すればよかったじゃんってなったんだけど、私はBinance系のBSCの方に投資額多めにしちゃったのでSOLはおざなりになってしまいました。いや、SOL系はまだ発展途上でファーミングとかできる場所があんまりよく分からなかったっていうのもある。
逆に今、発展し始めてるというか滅茶苦茶盛り上がってるので、あぁ、盛り上がる前に買うのは「鉄則」だったよなぁと感想を持った次第。まぁ投資あるあるですね。
今までもこれからも、よく分からないのでとりあえず安全(※仮想通貨界のみ有効)なBTCに資産の大部分を置いて、後はお祈りアルトコインを買ったり売ったりする日々を送ることにします。
でもまぁ、ほんと1万円からとか少額でやるとコスパが悪すぎるから少なくとも10万円以上は投資できるぐらいでやらないとQoL最悪なのはある。その辺はもうお遊び感覚で人生を溶かして頑張っていこうかなと。
ま、よく分からんけど少し冒険したいならETH買っておいて、安全に行きたいならBTCでいいんじゃないかな。BTCもETHも皆大好きキャシーウッド率いるARKも購入してるし。
そんなBTCだってSPXL以上にボラ高いから株式投資からしたらリスキーな投資先とみなされるんだからBTCで十分だったりするんだけどね。