【リスペクト】確定拠出年金(iDeco)を定期預金にスイッチングしました

こんにちは。okometsubuです。

 

本記事とは関係ないですが、まず最初に、お問い合わせフォームから質問頂きましたのでその回答からさせてもらいます。

 

ジュニアNISAをSBI証券で作ろうとしたんですが、出金先は子供名義の口座しか選べないんですね…

子供が大きくなったときに、大金を子供の口座から移すのは大変でないですか?

 

私の場合、子供が大きくなったら毎月9万円仕送りするよう言い聞かせることにしました。仕送りなので贈与税対象外であるのですが、もし引っかかってしまった場合でも9万*12ヶ月=108万円/年なので安心です。妻が生きていたらそちらにも振り込んでもらいましょうか。※ジュニアNISAで大金が手に入った場合に限る

 

後は、普通に大学受験用に貯めこんでいますので、大金が手に入ったと仮定した場合、その口座から大学資金を子供口座から払ってもらうとかは考えています。

 

もしかしたらもっといい方法があるかもしれませんが引き出し先である銀行に聞くのが一番だと思いました。私は・・・大金が本当に入ってきてから確認すると思います。今から20年後近くですから制度も変わっている可能性があるためです。すいません。そんな感じでした。

 

======

 

というわけで、改めて投資のお話です。

 

もうね、こう暴落が続いたんじゃ暴落以外のこと書けないんじゃないかと不安になる毎日です。いや、逆にもう暴落は日常茶飯事になりつつあるからそろそろ日常系ブログに戻っても良い気がしてきた昨今です。相場見てると肌荒れにも良くないですからね!

 

ですが、今回も残念ながら、暴落がらみの記事となります。

 

さて、私は会社に勤めておりまして、確定拠出年金なるものに入っています。所謂退職金を自分で運用するアレです。iDecoの企業版というわけです。

 

昨年末まで、新入社員の時に適当に決めた配分、確か先進国株20%,外国債80%とかそんな感じで十数年間ずっと放置してたんですね。そしてこのブログを始めた頃に、全てを先進国株式100%にスイッチングしたと。いやー、新人の時に全部先進国株式に入れるほど度胸も情報も無かったですから、今の時代は情報が溢れているので新人は恵まれているかもしれません。いや、コロナでそれどころじゃないか・・・失礼しました。

 

で、つい最近、暴落でどうなったのかなぁーと見てみたところ、マイナス20%以上の下落が発生しておりまして、大分ひり付いていましたと。超ガッカリです!ガッカリんちょ太郎です!

 

そんな中、私が投資信託を始めるきっかけとなった河童さんのブログでiDecoのスイッチングに関する記事がありました。以下その内容を引用させて頂きます。

 

【結果発表】iDeCo口座のスリム先進国株式をスイッチングしました - 個人事業主が節税してインデックス投資

https://secrets2mysuccess.net/2020/03/22/now_its_time_to_sell-2/

iDeCoは制約が多く、使いこなすのが難しいことが知られています。が、iDeCoにしかできないメリットがあります。スイッチングを非課税、手数料ゼロで回数制限なくできるのです。

これを使って、暴落前に定期預金にスイッチングし、暴落後にインデックスファンドにスイッチングし直せば、平均取得価額を下げることができます。

 

 

当時この記事を読んだとき、「は~なるほど!」って思いましたが、暴落時期を私は全く読めませんでしたので、スルーしていました。

 

が!昨今の暴落を受けた今!まだまだ落ちると直感があります!

 

いや、直感と言いますか、リーマンショックを超えるだの世界恐慌が訪れるだの色々言われておりますので、もう流石にリーマンショックくらいは行くんじゃないかなぁと思った次第です。当然、ここから右肩上がりになることも全然あるかもしれません。よく分かりません!

 

もう1つ理由がありまして、私は3倍レバレッジのSPXL,TECLに超ガッツリ投資しているので、似たような投資先である「先進国株式」の確定拠出年金程度は現状ではもはや誤差の範囲かなと言った具合です。

 

何が言いたいかというと、右肩上がりになるならSPXL,TECLが超絶値上げしてくれるのでヨシ!

右肩下がりになるなら確定拠出年金を一時的に「現金」にしているので暴落が収まる数年後まで様子を見れるのでヨシ!

 

の2段構えが出来るわけですね。正直確定拠出年金側の方が微々たるものですが、確定拠出年金パワーである程度は増えてくれることを願っています。

 

というわけで、金額とか商品のお伝えは割愛しますが、全額100%、先進国株式から定期預金にスイッチを行いました。3,4営業日程度スイッチングに時間がかかりますが、今回の暴落は普通に数年以上は暴落しっぱなしになるんじゃないかという見込みもありますので、まぁいいかなぁと言った具合です。

 

ただし、毎月の積立先は「先進国株式」に100%のままにしています。ちぐはぐのように思われますが、実際ちぐはぐです。なんでこっちも変えないかというと面倒だったのと、右肩下がりの積立はまさに「積立投資」の真骨頂なためです。丁度底値で切り替える自信が私にはありませんので、毎月の積立自体については引き続き「先進国株式」のままでいいかなといった具合です。今この時点なら十分暴落してますからね。

 

では戻すタイミングについてですが、ダウ平均が50%下落ぐらいになったらちょっとずつ戻しちゃおうかなと思います。なぜならスイッチングに数日必要なので、そのぐらいから行動を起こさないと大幅に暴騰したら取り返しがつかなくなりそうです。とはいえ、気分でやります。一種の投機的な賭け事なのです。

 

というわけで、今回はここまでと致します。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20200323213856j:plain