HearthStone(ハースストーン)で稼ぐ方法をまとめました

こんにちは。okometsubuです。

 

今回はハースストーンというゲームについてです。ハースストーンってなに?って方はこちらをどうぞ

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

拡張パック「突撃!探検同盟/Saviors of Uldum」がでて数週間、皆さまは如何お過ごしでしょうか。本日ナーフが発表されました。ナーフされた対象のカードを砕くと魔素を大量に得られる機会を得られます。以下公式サイト

ハースストーン・アップデート – 8月27日 – カードのバランス調整 - ハースストーン

 

ハースストーンは2,3ヶ月に1度はナーフが行われており、その都度、対象カードを砕くと魔素を大量に得られることになります。つまり、ハースストーンにおいては「カードを砕かないでずっと取っておく」ことが一番効率のいい稼ぎとなります。重複カードも全て砕かず取っておくのがいいです。なぜならナーフ対象となったカードを砕くと、従来のものより4倍程、多く魔素を手に入れられるからです。これができるかできないかで資産のありようが大きく変わる程のインパクトがあるので、是非砕かないで取っておいてください。

 

資産が無くて難しいようならナーフ対象とならなそうな弱いカード、つまらないカードを選んで砕いてください。慣れないうちは砕かないことを推奨しておきます。以下私のコレクション画面。右下を見ていただけると分かりますが、約47000魔素、日本円にして約47000円の重複カードたちが砕かれずに残っています。単純に1魔素1円の価値と考えて良いです。

f:id:okometsubu-blog:20190827062604j:plain

 

つまり、もし全部の重複カードがナーフされたらこの4倍、190240魔素を手にすることができるのです。ハースストーンはちょくちょくナーフが入るので、本当にオススメです。本当に初めて数ヶ月の初心者以外の方の場合、砕かないとデッキが作れない程度の資産しかないようなら作らない方がいいでしょう。

 

考え方としては、元本保証されているプールなのに突然高騰する普通預金と考えればそのすごさが分かると思います。元本保証されているので、急いで魔素にする必要はなく、カードのまま保有して資産運用すればいいだけです。本当に作りたいデッキがあるときだけ、不要なカードを砕いてください。

 

 

以下の方法は大幅に利益率が下がりますが、それでもハースストーンで稼ぎたい!という人向けの記事となっております。どのように遊ぶのが一番儲けられやすいのでしょうか。ちなみに1パック100ゴールドで購入できます。大体1ゴールド現実世界の1円としています。

 

ハースストーンでのゲーム内通貨の稼ぎ方

  • 3勝10ゴールドもらえるが、1日100ゴールドで打ち止め。但し、この3勝は「ランク戦」と「カジュアル」、「酒場の喧騒」というモードで適用されるが、「闘技場」はこの3勝ボーナスを貰えない
  • ラダーのランク帯により報酬が月1回もらえる。「ランク5」から報酬が良くなるのでそこを目指すことになる
  • 毎日エストを貰える。50G~100Gの間でランダムでもらえる
  • 闘技場で150ゴールド払って勝ち数に応じてゴールドや魔素が貰える。3敗するまで挑戦でき、最高12勝で打ち止め
  • 毎週1回、「酒場の喧騒」というモードがあり、勝つと1パック無償でもらえる
  • ゲーム内のお祭りイベント等で特別ボーナスでゴールドや魔素が貰える

 

ちなみに魔素とは自分の好きなカードをクラフトするのに使う単位で、大体1ゴールド1魔素と換算していいです。

尚、1パック100ゴールドの価値があります。

 

ここで比較対象となるのは「カジュアル」か「ランク戦」か「闘技場」、どれが儲けることができるのか?という点です。

 

何故ならこの3つ以外は共通でもらえる報酬であるため、差をつけるならどのゲームモードで稼ぐことが有効かを調べることとなります。

 

つまり、毎日のクエス週1回の酒場の喧騒はハースストーンをヤスクやりたいなら必ず実施してください。時間単価が最高に良いためです。そのためこの二つは考える必要が無いので除外します。

 

それでは、ここで一つ一つ、更に詳細に詰めていきましょうか。

 

カジュアルについて

ハースストーンは通常プレイでは1ゲーム大体7分~10分程度と言われています。ゲーム時間が最も少ない「アグロ」はもっと早いですが、最近は「コントロール」というゲームを遅くするデッキに人気が集中しているようです。稼ぎの観点からみたら残念な結果ですね。

 

さて、この3勝についてですが、「カジュアル」でも達成可能です。

カジュアル」とは言葉の通り、単なる遊び、勝っても負けても失うものの無い、気軽に遊べる対人戦のモードです。対して「ランク戦」は負けるとランクが下がり、勝つと上がるという弱肉強食の世界。皆長考する傾向があるため、稼ぐなら「カジュアル」が一般的になるでしょう。

 

ここで私は以前1日100ゴールド獲得RTA(リアルタイムアタック)を一人で黙々と実施したことがあります。その時の結果として、最高記録が「1:54:24」で100ゴールドを達成しました。ただ、これは最速記録であり、通常の場合は2時間30分~3時間程度はかかる見込みです。

この時間は相手とマッチングする時間も含まれ、試合時間以外の時間もかかっています。

 

余談ですが稼ぐときは「アグロ」を使うことが前提で、かつ、「負ける試合はすぐに負けて次の試合へ」行くことが重要です。

 

というわけで、3時間/100ゴールド稼げると仮定しましょう。時間単価としては、

100 / 180分 = 0.556/分

となりました。1分0.556ゴールドですね。時給33.4円です。これを覚えておきましょうか。

 

 

闘技場について

闘技場に参加するのに「150ゴールド」支払う必要がありますが、勝率に応じて豪華特典がついてきます!以下HearthGamers氏のサイトを参照しました。

【ハースストーン】闘技場/アリーナの解説と報酬・禁止カード一覧 - ハースストーンデッキ検索 HearthGamers


沢山ありますね。コモンカードやレアカード、エピックやレジェンドカードも報酬に含まれていますが、これらはそれぞれ以下のように換算できます。

 

・パック:100G
・1魔素:1G
・コモン:5魔素
・ゴールデンコモン:50魔素
・レア:20魔素
・ゴールデンレア:100魔素
・エピックカード:100魔素
・ゴールデンエピック:400魔素
・レジェンドカード:400魔素
・ゴールデンレジェンド:1600魔素

 

さて、それでは勝率毎の期待値を求めてみます。8勝目からはゴールデンレジェンドというとてつもなく高い報酬がもらえる可能性がありますが、超レアで基本は貰えません。計算が難しいため、一旦7勝までを換算してみます。

 

なお、闘技場の平均勝率は7~8勝程度が世界1位の平均勝率となります。一般人はそこまで行きませんので気にしなくていいでしょう。世界100位で平均6勝、上手いゲーマーレベルで4~5勝程度です。

 

本当は全ての勝利数毎に算出する必要がありますが出現率が分からない以上、ざっくりで計算します。ご了承下さい。

 

各勝率ごとの報酬額

0勝:23.3 + 100 = 123.3
1勝:(40+37.5+5)/3 + 100 = 127.5
2勝:(50+45+5+20)/4 + 100 = 130
3勝:(22.5+22.5+5+20)/4+x+100 = 17.5+30+100 = 147.5
4勝:(25+22.5+5+20)/4=168
5勝:(52.5+52.5+5+20)/4 = 32.5 + 52.5 + 100 = 185
6勝:(52.5+52.5+5+20)/4 = 32.5 + 65 + 100 = 197.5
7勝:(25+22.5+5+20)/4 = 18.125 + 255 = 273.125

 

上記見てもらえるとわかる通り、4勝しないと入場料の「150ゴールド」を回収できません。しかも、闘技場は「ランク戦」以上にプレイ時間が長いです。それもそのはず。リアルな「ゴールド」を支払って参加しているのです。皆物凄い真剣です。

 

また、それぞれの勝率を見せましたが、そこには「3敗」分のプレイ時間も含む必要があります。とて時間がかかるのです。

 

私の場合、闘技場は1試合平均7.87分でした。1000試合程しているので概ねこのぐらいのはず。これを元に時間単価を計算してみたいと思います。

 

各勝率と報酬について時間単価を計算(ゴールド/分)

0:(123.3 - 150) / (3戦 * 7.87分) = -26.7 / 23.61 = -1.13
1:(127.5 - 150) / (4戦 * 7.87分) = -22.5 / 31.48 = -0.71
2:(130 - 150) / (5戦 * 7.87分) = -20 / 39.35 = -0.51
3:(147.5 - 150) / (6戦 * 7.87分) = -2.5 / 47.22 = -0.05
4:(168 - 150) / (7戦 * 7.87分) = 18 / 55.09 = 0.33
5:(185 - 150) / (8戦 * 7.87分) = 35 / 62.96 = 0.56
6:(197.5 - 150) / (9戦 * 7.87分) = 47.5 / 70.83 = 0.67
7:(273.1 - 150) / (10戦 * 7.87分) = 123.1 / 78.7 = 1.56

 

上手いゲー厶プレイヤーの腕前は4~5勝と言われています。そのため一般プレイヤーからでも上手い人に入るのは4勝ラインと思われます。

 

その場合の時間単価は0.33/分となります。

もし、平均勝率が5勝であれば、0.56/分なので、カジュアルの0.556/分とほぼイコールなので闘技場に入り浸ってもいいかもしれませんね。

 

私の闘技場平均勝率は5.3勝なので、ギリギリ闘技場の方が稼げることになります。

 

ただ、対戦相手もドンドン強くなっている傾向にあること、試合を始めると途中で中断したくても出来ない、した場合は負け扱いという非常に苦しいデメリットがあるため基本はカジュアルRTAを目指すのがベストかと思いました。

 

 

ランク戦について

ランク戦は上記カジュアルから勝率と時間が増え、かつ、月末ランク報酬を貰えます。昨シーズンの私の記録は22勝11敗の平均ゲーム時間6.4分で「ランク5」に達成しています。ランク5から最高ランクのレジェンドまでそこまで報酬は変わりませんのでここまでを目指します。詳細はこちら。ランク6と5で圧倒的に貰える魔素が違うことが分かりますが、レジェンドとの差は(かける試合数に比べて)微々たる物です。

 ランク毎の月末報酬(魔素=ゴールド換算)

ランク6:225

ランク5:505

ランク4:510

ランク3:515

ランク2:520

ランク1:525

ランクレジェンド:550

 

さて、ランク戦の場合の時間単価はどうなるでしょうか。以下条件とします。

  • ラダーでランク5を目指すことを前提として、勝率55%とします
  • 毎月ランク9からスタートするものとします。
  • 勝率55%の場合、試合数は55試合程度とします。
  • 1試合7分とします。

 

以下勝率と試合数について参考にさせていただきました。

各ランク・レジェンドまでの試合数・所要時間(hearthstone,ハースストーン) - tug-bookreview’s blog

 

ではまず、「3勝ボーナス」について考慮します。通常は1試合7分程度なのでそれを元に考えます。また、1日30勝までの上限ですが、ラダーは月間で達成すればいいのでその上限を排除、他の日でもラダーをすればいいという考えの物算出しています。

 

1試合に賭ける時間毎の報酬量(ゴールド/分)

100 / (55試合 * 7分) = 0.26/分

 

月末のラダー報酬(ランク5)を考慮した場合(ゴールド/分)


7分:505 / (55試合 * 7) = 1.31/分

 

通常7分程度として、合算すると、1.31+0.26=1.57/分

となりました!

 

とカジュアル(0.556/分)や闘技場(0.33/分)と比べて圧倒的に稼げます!

 

時給換算で94.2ゴールド/時

 

つまり、ハースストーンで稼ぎたい場合は、とにかく「ランク5」を目指して、それを達成した後は「カジュアル」を実施するのが一般人として最高の稼ぎ方になるということが分かりました。

 

闘技場5勝以上を目指せる腕があれば「闘技場」に入り浸るのも良さそうですが、非常に限られたケースであり、闘技場プロであれば狙っていく形となります。

 

ということで、非常にザックリしたものではありますが、まとめさせていただきます。

 

討議上の平均勝率5勝以上の場合

  • ランク戦(ランク5)まで目指す
  • ランク5到達後、闘技場に入り浸る

 

一般の人の場合

  • ランク戦(ランク5)まで目指す
  • ランク5達成後、「カジュアル」で1日100ゴールドまで稼ぐ
  • もし稼ぎが終わって時間が余ったら「闘技場」に入って遊んでみる

 

カジュアルで3時間消費しているので、その後とても「闘技場」まで手を出せる一般の人はいないと思いますが、参考にしてみては如何でしょうか。

 

また、全く話は異なりますが、闘技場の小技をご紹介。

 

一般的に知られているお得な小技(闘技場)

闘技場を、今後プレイしない人、もしくは4ヶ月前毎のローテーション手前まできたら、「2敗」したところで放置して下さい。

 

そうすると、闘技場のローテーションが行われ、現在闘技場を継続していたユーザーに対しておわび?の闘技場チケット無料券とそこまでの勝利数に応じた報酬を受け取れるのです!!!

 

これは明示的に公式から発表された内容ではないですが、毎回必ずもらえています。簡単に言うと、約4ヶ月に1回、150ゴールドを無償で頂けちまうんだ!!!

 

と言うわけで、忘れないように常々「2敗」の状態にしておく事をオススメします

 

 

カジュアルRTAは稼ぐことが楽しい人以外は非推奨です。時給数十円のためにやることではないのです。

私の場合はアンケートサイト200円/時間なので、本当に稼ぎしか目に入らないのであればこちらをおすすめします。

 

とはいえ遊んでても報酬を得られることは楽しいので、RTAを楽しむ感覚でやってみてはいかがでしょうか。と言ったところで今回はここまで。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20190826224251j:plain