電子マネー20%引きに手を出すかどうか欲しいもので考えます

こんにちは。okometsubuです。

 

私は直近で高額な何かを欲しいと思ったものはありません。いや、ぶっちゃけますと、VRゲームが欲しいなぁという欲求はありますが、子育て世代で中々それは厳しいかなと思い、その欲求は封印しています。

 

近年、電子マネーの戦いは加熱しており、たんなるクレジットカードでさえも20%の還元を受けられるようになったようです。以下三井住友カードのキャンペーン公式サイト。

 

新規入会限定!今なら最大12,000円!カード利用の20%還元キャンペーン|クレジットカードの三井住友VISAカード

https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010188.jsp

対象

以下の条件すべてを満たした本会員

  1. キャンペーン期間中に、新規にクレジットカードにご入会
  2. カードご入会月の2ヵ月後末までに、Vpassアプリへログイン
  3. カードご入会月の2ヵ月後末までに、クレジットカードまたはiDでお買物利用

特典

ご利用金額の20%(最大12,000円)プレゼント

 

 

これの素晴らしい所は「おサイフケータイ」のスマホを持っていなくても使える点です。私はこの「おサイフケータイ」を持っていません。そのためQuicPayモバイルのJCB20%還元のキャンペーンに応募できずにいます。以下対象キャンペーン公式サイト

 

 

JCBスマホ決済!全員に20%キャッシュバックキャンペーン!

https://www.jcb.co.jp/campaign/cashb20_1908.html

利用額の20%(最大10,000円)をキャッシュバック!

キャンペーン参加期間

2019年 8月 16日(金)〜 2019年 12月 15日(日)

Google Payはおサイフケータイアプリのダウンロードと、最新バージョンへの更新が必要になります。

 

 

paypayなんかだと最初の頃から20%還元を筆頭に大ブレイクしていましたね。ただ、私はpaypayは初日頃のセキュリティ問題もあり何となく手を出したくないと思って今に至っています。以下当時のニュース記事。

 

PayPayの「クレジットカード不正利用」はなぜ起きたのか? - ITmedia Mobile 

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/17/news090.html

 

 

そうなると、必然的に最初に記載した三井住友カードを新規に発行して最大12,000円を還元してもらうのが良さそうです。ただ、12,000円を得ることによる代償は以下の通りです。

 

  • 12月27日までに60,000円を消費する必要がある
  • Vpass「アプリ」でログインが必要なため、パソコンのWebブラウザログインでは対象外となる。そのためスマホにインストールする必要が出てくる。つまり、位置情報等の情報も取られると思った方が良さそう
  • 年間費無料のカードもあるが、ずっと使わないカードをこれから持ち続けることになり、不正利用の対象にならないか心配になる
  • その他、自身が死亡した場合に家族に解約手続きをしてもらう手間がひと手間増える

 

こんなところでしょうか。12,000円は非常に魅力的ですが、一時的なものなので上記のデメリットを許容できるかどうかがポイントになりそうです。また、6万円を使わないと20%還元を最大限生かすことができません。食料品は妻が購入しているので日々の生活で使う分で使えないのが辛いです。そのため欲しいものをリストアップしておき、それが6万円になったら応募するかどうかを決めればいいかなと思いました。

 

といっても、本当に欲しいものそんなに無いです・・・

パソコンモニターは壊れたから買ったのでその時このカードがあったらよかったです。ひとまず、今欲しいものを列挙してみます。

 

  • 赤ちゃん用の椅子(1万円程度?)
  • 赤ちゃん用おむつ
  • 赤ちゃん用ミルク

 

他に思い浮かびませんでした。少ないけど消耗品は買いだめすれば2ヶ月で6万円使えるかな?賞味期限が若干心配。

 

これから先、増税もさることながら医療保険の改悪や定年の70歳、75歳化等々、とにかく将来不安しかない時代に突入しています。たかが12,000円、されど12,000円、こういう機会に上手く活用していかないと生活苦になる未来が待っているかもしれないと思うと、こういう所でコツコツやっていかないと苦しくなるんだろうなと思っています。うーーん、どうしたものかと言う感じです。

 

と言った所で今回はここまでといたします。さて、どうしようか。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20191006162941j:plain