株主優待クロス取引結果(2019/08)

こんにちは。okometsubuです。

 

いやはや、8月は実は何気に優待が多い月でした。去年こんなにあったかなぁと思うぐらい沢山取ってしまいました。

 

そんな感じで結果発表です。

 

8月の実りの数々

  • 8904:サンヨーハウジング名古屋:クオカード1,000円/88円(購入費用)
  • 3222:USMH:割引券3,000円/103円(購入費用)
  • 7611:日高屋日高屋10,000円/2140円(購入費用)
  • 3046:JINSHD:自社商品券5,000円:  427円(購入費用)
  • 3543:コメダ:自社商品券(カード)1,000円:  150円(購入費用)

 

全部で5銘柄の購入です。さて、それでは全体的に利益はどうなったでしょうか!

利益部分は例の如く適当に減算しています。クオカード1000円は800円ぐらいの価値でしょって感じです。

 

投資額に対する利益率

  • 8904:800 / (96,000 + 88) * 100 = 0.83%

  • 3222:2000 / (94,400 + 103) * 100 = 2.11%

  • 7611:8000 / (2,083,000 + 2140) * 100 = 0.38%

  • 3046:3,500 / (562,000 + 427) * 100 = 0.62%
  • 3543:650 / (197,000 + 150) * 100 = 0.33%
  • 合計:14950 /(3,032,400 + 2,908)×  100 = 0.49%

 

年率で考えると0.49 × 12ヶ月 = 5.9%となりました!おめでとうございます!!!

日高屋は何気に8/20ぐらいまで在庫があったので、早期に取得してほんのり残念な気分です。在庫が復活したりしなかったりを繰り返していました。まだSMBC日興証券の在庫復活のタイミングが今一つ掴めません。

 

とはいえ投資額は限定されますが、年利5.9%は破格です。安全資金であることを忘れてはいけません。いやー、いい買い物ができました。これなら確かに一ヶ月から始めるのも納得です。

 

上級者の方は既に9月を開始されていますが私はやらないかな。なぜなら、

 

  • どっちが8月銘柄でどっちが9月銘柄か分からなくなる、人為的ミスで不要な貸株料が増える可能性があるため
  • 早く獲得した後、期日ギリギリまで在庫が余っていたら悶絶するため

 

とまぁ、気持ちの問題です。これは実は重要視すべき内容で、人の気持ちのせいで株価が少し動いただけでビビって売り買いをして大損したりするのです。経験済みです。

 

人の気持ちをバカにしてはいけません。なので、一旦は1ヶ月前あたりから取引をします。それでも早期に欲しくなったらそれもまた一興。そのときは早めに記事にしたいと思います。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20190605171304j:plain