株主優待クロス取引結果(2020/11_12)

こんにちは。okometsubuです。

 

最近2ヶ月毎に発表することになっている株主優待クロス結果発表会。来月からは現金が大幅に減ってしまったためクロスの利率は良くなりますが、儲けが圧倒的に減ることが予想されます。

 

そんな昨年11月と12月の結果はどうだったでしょうか。ちなみに1月は欠番でございます。

 

11月全体の優待結果

  • 利益:6,614円
  • 月利:0.25%

 

正直ショボいです。年利にしたら3%程度で割といいのですが、11月の銘柄が少なかったので利益はこの程度です。まぁ、無から得たものみたいなもんなので十分なんですけどね。

 

この中で割と良かったのはこの2銘柄でしょうか。

 

銘柄:月利

8923:トーセイ:0.61%
2975:スター・マイカ:0.53%

 

これらは大体実費220円と160円程度で1000円のクオカードを入手しましたので普通にお得でした。

 

380円で2000円をゲットと言うわけです。やっぱり日本円の運用は株主優待クロスが一番固いなぁ。

 

さて本命は次の12月です。12月はそこそこ銘柄が出回っているので割と期待しています。

 

12月全体の優待結果

  • 利益:16,597円
  • 月利:0.55%

 

11月に比べればソコソコの利益です。が、ハッキリ言って銘柄の数が大幅に減っています。年利で言えば6.6%と非常に優れています。その中の優良銘柄はこんな感じ。

 

銘柄:月利

6077:N・フィールド:2.07%

6547:グリーンズ:1.46%

3452:ビーロット:1.26%

 

Nフィールドは美味しくてクオカード2000円です。早めにクロスして実費は220円ぐらい。投資額に対する月利は非常に嬉しいものとなりました。投資資金が少なくても優良銘柄を多く確保するだけでいいので何気に利益は十分得られるのです。

 

が、やはり利益の総額はインパクトが少ないです。

 

それもそのはずで、日本円を徐々にビットコインやRPARにシフトしていたためです。RPARについては以下過去記事。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

ようするに、RPARは非常にリスクが少ないポートフォリオで安定した利益を得られやすい投資先ということです。

 

何故これに投資したのか。これには理由があって、

 

  • 現金を持ち過ぎていたため株主優待クロス銘柄と現金のバランスが悪かった
  • 株主優待クロス取引が広く出回り過ぎて、最近更に在庫が枯渇して金利が高くなってしまって利益が減っている

 

というものです。株主優待クロスは、在庫の確保、現金の移動、現渡、現引の対応、送られてくるはがきの対応、荷物の受け取り・解体、確定申告

 

と非常に労働力が発生するため、投資というよりは「副業」に近いものと考えます。

 

さらに言えば、このご時世「お金」に困っている人が増えてくる一方だと思います。日本人の貧困化。そんな中、ローリスクな「株主優待クロス」は誰でも参入できて比較的簡単なので今後も更に競合が多くなることが予想されます。

 

そのため、私は次のステップとしてRPARで放置しながら年利5~8%を得られればいいじゃないかという結論になった次第です。

 

で、余った現金でやろうと思いましたが、大量にビットコインに投資してしまいました。以下絞りかすの現金も全部入れた。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

結局ビットコインが年末に超右肩上がりしてくれることに期待した方が良いだろうと言う結論になりました。これはボラが激しい商品なのでRPARとかでやった方がいいんですけどね。今年は「半減期」なのでその絶好の機会を逃す手は無いのです。

 

マジで今、ビットコインは世紀の買い場だと思ってます。責任は取れないけど絶対投資した方が良い。少なくとも先ほどの「RPAR」の記事でも書きましたが、ポートフォリオの1~5%は今からでも持つべき。

 

現在BTCは330万円前後ですが、この時期に買えなかったことを後悔すると思う程可能性に満ちていると思います。やらない後悔よりやった後悔の方がいいという言葉があったような気がしたので私はやりました。

 

というわけで、来月の株主優待からまた銘柄が少なくなりそうです。仕方ないですが、優良な株をゲットできるので利率は非常に改善されると思います。ある意味メリットでもあるかな。

 

というわけで、今回はここまでと致します。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20210128181514p:plain