FRとZ-Scoreから見るBTCバブル確認(2025/6_4週目)

ここから9月末までずっと暑い暑い言ってやる気が無くなってる気がしてる。

 

Funding Rate積み上げグラフ

某ナンス(Global)のBTC/USDのFRです。試算を始めたころからの積み上げとなっています。ショート側で入った際にどのぐらい儲かったかを示すグラフです。

 

びっくりするほど何もない!びっくりするほど何もない!

 

MVRV Z-Score

以下Coinglassサイトからの引用です。この数値は1前後で格安感、5~7ぐらいが過熱してるかなって感じで見ると良いらしいです。私は5.5ぐらいから売ってく予定です。過去記録では9⇒7という感じに頂点下がってるので。

ttps://www.coinglass.com/ja/pro/i/bitcoin-mvrv-zscore

 

今回は2.26と超低水準。そして今回はまだ3.5すら超えていないため期待値高そう。

 

唯一の欠点は、私がMVRV Z-Scoreがなんなのかちゃんと理解していないことかな!!!

 

「チェーン上のすべてのビットコインの「直近の動き」の合計」云々という説明があった通り、オンチェーン上の話なので、ETFが流行ってる昨今、本当に指標となりえるのか良く分からないというのもある。AIに聞いたらETF組があるから妄信するなよって感じで返って来た。そうだよなぁ。

 

ということで、それでもバブルなら5.5ぐらいは行くっしょ(適当)という感じでやっていきたいと思います。