資産運用
今週時間が無いので先出窓。なのでこの記事を投稿してる時点で埋まってる可能性大。 今週は27915ドルが空くそうです。ちらっと某ナンスの板をみたら27450ドルなので、ロング側が空いている。私のエントリーは少なくとも1.5%の幅が欲しいなと思ってるのでちょ…
今週の雑談。 まだOliveフレキシブルペイゴールドの100万円修行するかどうか悩んでる。というのも、エポスゴールドカードをメインカードにして毎年100万円をめざして1万ポイントゲット(+1%)をやってる(といっても2年目)のですが、残り4か月で未だに40万円も…
久々にBinanceでLaunchPadが開催されました!!! 参加し忘れたぁぁ・・・・・あああああ・・・!!!!! 0.025スタートで現在0.427ドルなので、約20倍近くに上昇してるってこと。まじかよー・・・ 前回のLaunchPadはどうだったか。 okometsubulog.hatenabl…
日付がずれてしまったけど毎日更新と言い張る発表会。完全にやらかした。事実上、毎日更新が途絶えてしまったことになる。 誤って当日中に2つ記事を投稿したことが3,4回あったので投稿数で言えば余裕で毎日投稿続いてるんだけど、日付が空いちゃったからなぁ…
今日の窓。 上側に窓が開きました。まだまだビットコインは伸び続けてる。強いねぇ・・・唐突に強くなって何が起こったって感じはしてる。だがまだ3万ドル手前だし、ショートするにはちょっと怖いよなぁ・・・ってなってるので静観します。今回の窓は28335ド…
今週の雑談。 Oliveフレキシブルゴールドに登録してしまったので四苦八苦しながら100万円修行調べてる。Bing AIを使って調べましたが、ルートとかその辺のマニアな所はまだまだうまく調べることはできなさそうだった。しゃーなし。 ということで、頑張ってい…
花粉症 軽症レベルで 生き地獄 花粉症診断してきました。一番アレルギーがあるものでもレベル2だかの軽傷レベルだった。つまりあれかい。中ぐらいのレベルの人はこんなものよりもっともっと酷いっていうんかい。もうこんなの生活できないレベルじゃなかろう…
実は二つ空いてた窓。 イヤーほんと怖かった・・・最初の窓が空いたのが22115ドルで上側窓だったのですが、その直後にシリコンバレー銀行が破綻とかなんとかニュースで一気に2万ドル割れ。 実は22000ドル弱で少額儲かったらいいなぁ~というので0.1BTC分だけ…
今週の雑談というか花粉症で判断力が明らかに低下しているというか何もやる気が起きないのでさらっと SI銀行やらシリコンバレー銀行がヤバイとかでなんか株式も仮想通貨もヤベーみたいな感じらしいですが、もういつものことでしょうって感じで眺めてるだけ。…
FTX JPから無事、暗号資産やら日本円やらを全部出金できました!!! okometsubulog.hatenablog.com ということで、ETHを全部HashHubレンディングにぶっこみました。 !? ETH100%です。本当にありがとうございました。 FTX JPで凍結騒ぎが起きたのに全く懲…
ありがとう・・・ありがとう・・・ 周りの人がどんどん出金できているのを横目に何とももどかしい時間が過ぎていましたが、自分の番が回ってきたようで、ようやく出金することができました。本当にありがとうございました。 凍結のどさくさに紛れてSOLを全部…
今日ビ BTC結果発表 BTC価格:¥3,229,589 現在のトータルリターン:¥8,314,145 利率:27.58% がっかり週間 疑似BTC銘柄 全投資額:$120,649.86 現評価額:$39,177.58 現在のトータルリターン:-$81,472.28 利率:-67.53% もうダメぽ そんなことより花粉症…
CME窓 ピッタリ埋まりました。22320ドルで空いてましたが、22300ドルを3/6(月)につけたので埋まってます。今週終了。 土日も普通に値幅は出なかったので特になにもない一週間でした。ししまい。 CME窓終値 ポジション 53545 0 50425 -0.1 41245 -0.2 35925 -…
今週日記 デススト3周目クリア。3周目はRTA風味にやってみた。最初ノーマルで始めたけど戦闘始まってからベリハにしてゲーム内時間7.5時間。ベリーイージーで4.5時間なので3時間ほど遅いがまぁはじめはこんなもんでしょう。多分。 ということで未だにデスス…
最近になって、またシルバーゲートで株価が下落したようだ。以下coinpostサイトより引用します。 米シルバーゲート株価暴落 米コインベースらとの取引停止を受け https://coinpost.jp/?p=439209 米暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは2日、シルバーゲ…
ということで今月のNISA枠をどうするか検討する回となりました。 といっても、私のNISA枠はMARAで決め打ちでいいかなぁ・・・という感じでざっくり進めていますので長期十年以上続けないといけないジュニアNISA側で分散投資を目的として購入場所を決めていく…
2023年3月です。次の半減期まで後約1年。 BTC結果発表 BTC価格:¥3,229,589 現在のトータルリターン:¥11,393,036 利率:37.80% 先週とそんな変わらず。次の半減期までにもう一回大きく下げて欲しかった。 疑似BTC銘柄 全投資額:$120,649.86 現評価額:$4…
まさかSBIグループになるとは! HashHubをSBIグループ傘下で運営する契約締結に至ったことをお知らせ致します。詳しくはリリースの通りですが、今まで以上にユーザーの皆様に価値を届けられると考えています。また私は引き続き新しい体制での経営に専念しま…
CME窓 今週は下窓だったので私は不参加する予定。23345ドル。ただ、土日の間に23345ドルよりも下落していた関係から、買いでちょっと参戦してお小遣い稼ぎぐらいはできました。 ようするに、土曜日~月曜日までCME先物が停止してるので、その終点となる23185…
今日の日記。 デスストランディング・難易度ベリーハードクリアした。ある程度便利なプレッパーズの方々の友好度を少し上げつつメインストーリー一直線でやったら25時間ぐらいでクリアできた。 このゲームは最悪素材を無限に回収できるので、難易度について…
先週暴騰したのに発表し忘れたデジタル金報告会 BTC結果発表 BTC価格:¥3,290,204 現在のトータルリターン:¥12,264,337 利率:40.69% 滅茶苦茶伸びた。一時期赤字だったのが嘘のようだ。この波に乗れないようだとビットコイン投資は難しい。 ビットコイン…
※一応許可頂いてブログ記事書いてますが問題があったら削除します なんとこの度、あの! ウォール・ストリート・ジャーナル(英語: The Wall Street Journal)様 より取材を頂きました!!!ワーーー!パチパチパチパチ!!!!! いやいやまさかすぎて意味…
ついにFTX Japanの資産が返金されるそうです!やったぜ!!! ttps://help-jp.ftx.com/hc/ja/articles/15765489546393 これまで準備を進めて参りました、法定通貨の出金および暗号資産の出庫サービス(以下、「出金・出庫サービス」といいます。)を、2023年…
最近また遊び始めた窓 遊び始めて嬉しい?ことに上窓が空きました。24870ドル。 で、埋まった。ゴチになります。 改めてCME窓投資法を説明すると、CME先物取引があるのですが、値がなんか連続しているわけではなく、値動きが激しい時、もしくは営業時間以外…
今日の日記 先週も書いたかもだけどyoutubeのチャンネル登録者が毎日ピコピコ増え続けている。なんでだかさっぱり原因が分からぬ。youtubeのアナリティクスだと私の調べ方が悪いのか、リファラーが見れないのでどこから参照してきているのかさっぱり分からな…
昨日のCME窓が埋まってほっこりしてます。ちょっとしたお小遣い稼げて良かったです。 CME窓投資法というのは、CMEという先物市場でチャートに空間ができることがあります。その空間は約9割の確率で今後埋めることになることから、じゃあその空間が閉じるまで…
なんかもう気分で参戦 赤丸書いたけど、実際の定義としては終値の24640ドルがターゲット。のはずなんだけど、CME窓の定義って案外フワフワしてるから何とも言えない。 以前も言ったかもですが、もうこの水準なら「買い」で入って失敗しても、もういいかなぁ…
今日の日記。 ようやくデスストランディングをクリアしました。全員の友好度MAXまで上げてからクリアしたので結構時間がかかってしまった。このゲームは昔ながらのドラクエよろしくお使いゲーム主体なはずなのに滅茶苦茶面白かった。更にムービーゲーと言わ…
BNB先物とBNB現物で鞘がでてるなぁということで以前ポジションを組みました。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com これは何かというとBNBH2023(BNBUSD_230331)/BNBBUSDの結果。BNBH2023は四半期先物の0330商品。現物からマイナス-4.47%の乖離が発生…
どうも。CME窓です。 前回の窓が埋まった瞬間にダウントレンドになって大きく下落しております。CME窓またもや大勝利です。残念ながら私は不参加でした。 で、今週の窓は全く空かずに終わっているのが見て取れます。ということで、次の目標は19550ドルですね…