Bitcoin

【まとめ】過去シミュレーション結果置き場

こんにちは。okometsubuです。 ここは今まで検証した数々のゴミの山 「検証結果」をまとめたリンク集となります。 気が向いたら随時更新予定。 ただ、私がズボラなので記事のリライトはほとんど行っていませんので、当時の検証結果を見た私の考え方とその後…

【リスク分散】リスクの数とその威力をどう考えるべきか

最近になって、またシルバーゲートで株価が下落したようだ。以下coinpostサイトより引用します。 米シルバーゲート株価暴落 米コインベースらとの取引停止を受け https://coinpost.jp/?p=439209 米暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは2日、シルバーゲ…

【NISA】どの疑似BTC銘柄を買うか検討します(2023/2)

NISA枠毎月積立の月がやってきてしまいました。 私の方針はNISA枠はギャンブル枠で使うべきであり、ボラの激しい銘柄を揃えておこうと考えています。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com じゃあどのギャンブル銘柄にするかというと、2023年枠はビッ…

【BTC】真に保管するなら地理的分散を考えないとダメなのか

ただの妄想日記。 先日コメントで「第三次世界大戦」が始まるかもしれないし、始まらないかもしれない!ということを知りました。 そこで強いのがビットコインなのですが、果たして本当に強いのでしょうか。ちょっと色々妄想してみる。 戦争(預金封鎖)が始ま…

【BTC】何気にハッシュリボンが点灯してたらしいからやっぱ買いで

ちょっと前の話題になりますが、ハッシュリボンが改めて点灯しました。1月15日に点灯したらしい。 Buyが点灯してしまいました。ちょっと前にも点灯しましたが改めてまた点灯です。 詳しいことはググってもらうとして、これが点灯してからの勝率は9割以上とい…

【BTC】ビットコイン似非信者なら今年は一般NISA一択

私は去年までつみたてNISAをやっていましたが、今年はビットコインが大幅に下落したことと、半減期が終わったタイミングでもあることから「一般NISA」に切り替えました。 で、今日の今日まで知らなかったのですが、なんと「新NISA」になる際に今までもってい…

【BTC】今までのATHから底値調べると2023年前半になりそうなのでチャンスでは

我がカレンダーに以下の記事がリマインド登録されていた。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com なんだっけな~って思ったら、ATHまでの底値の期間を確認する記事だったようだ。せっかくなので取り上げてみよう。以下まとめ部分を引用。 まとめ ATH…

【BTC】BTCの価格振れ幅とMARAの動きを比較してみます

先日なんとなく書いたのですが、BTCが大きく下落しているときにMARAはそれほど下落せず、逆にMARAが大幅に下落しているときにBTCはそこまで下落していない時って結構あるよなって感じました。 なぜそう思ったかというと、MARAやRIOT等のマイニング銘柄という…

【仮想通貨】12月末期限の先物クロスが乖離0に近づくか確認します

Binanceでは先物メニューが用意されています。BNB1230とかそういうやつです。 先物価格と現物価格に差異が生じるのですが、先物の期日に近づくにつれて乖離が0になっていくという雰囲気そういう世の中になってるらしいというやつですはい。 で、過去FTX JPで…

ビットコイナーは裸の王様なのか

ただの雑記。 こどもを寝かせる時に、フワッフワな記憶を頼りになんとなく童話をお話しているときに「裸の王様」の話をした。 確か、商人が「無」を王様に見せて「馬鹿には見えない立派な服でございます」と言って高額で売りつける奴。で、王様や周りの家来…

【BTC】今ビットコインを買わない理由ってあるか?(2022年12月)

以下あくまで個人的な意見であり投資を推奨するものではありません。 === 私は2020年末にビットコインに注目して大量に購入しました。結果として平均取得単価は230万円前後で全財産の大半を叩き込みました。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com …

【BTC】東電が余剰電力をマイニングするってよ!

なんと東電が余剰電力でマイニングするということらしい! ワロタ(笑) - 東京電力が余剰電力を利用して #Bitcoin のマイニングを開始予定。https://t.co/uDxOr3MRYd — TJ - Tokyo Japan Trader (@CryptoIntellig6) 2022年12月14日 まじか・・・日本でやるの…

【BTC】新NISAは途中売却して枠を空けることが可能!?【MARA】

世間では新NISAの話題が一部界隈で沸騰中ですが、私はというと、そういうのはルールが定まった後に考えればいいかなぁと思ってる派閥に所属しているため、内容をチラ見程度しか見ていなかった。 が、なんと新NISAは途中売却した場合にNISAの上限枠に空きがで…

【BOT】Binance APIを使って遊んでみた【備忘録】

自分の自分による自分のためのメモ。本記事で何か起こっても責任は取れません。単なるメモです備忘録です(※予防線) 最近冬相場で取引所に仮想通貨を預けるなんてナンセンス!な話題が飛び交っております。飛び交っておりますが、私はBNBを少し保有しており、…

【BTC】如何にアルトコイン投資が難しいか思い知らせれた

一時期、ビットコイン以外のアルトコインにおさわりしていた時期がありました。結果はというと、50万円ほど持っていかれました。以下一部過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com 私の個人年金ちゃんが息してないの!!!! ということで、冬相場になったの…

【BTC】取引所と仮想通貨とビットコインを同一にぐちゃぐちゃに語られる日々

やってまいりました冬名物、「ビットコインは詐欺!」のお時間となりました。 さて、少し前から冬相場が始まっていた中で「FTX」グループ破綻により仮想通貨は全面安、まさに冬の到来を感じている昨今でございます。 そんな中、やはりというべきか、各所から…

他社に移管しつつ、つみたてNISAから一般NISAに切り替えました

いよいよ10月になりました。というかもう終わりそうです。 ということで、以前から考えていた「つみたてNISA」を「一般NISA」に変更してみました。 なぜ一般NISAにしたの? 元々私はインデックス投資信者、とりわけ「先進国株式」のファンでした。これ一本あ…

【SPXL】何より目標と資産のポートフォリオが大事という話

たまにレバレッジETFがらみでご質問を頂く機会があるため、改めて(あくまで)私の考え方を記事にしたいと思います。 今回ご質問頂いた内容は超ざっくりですが以下の通りです(※誤認あるかもしれないけどとりあえず!) ※以下過去記事で頂きました。ネタ提供あり…

【FTX JP】クオンツゾーンと四半期先物を使い小銭稼ぎマシンを作りました_その4(終わり方マシン)

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 本記事は続編物です。以下過去記事を見ないと良く分からないかもしれません。 okometsubulog.hatenablog.com なお、びっく…

【FTX JP】クオンツゾーンと四半期先物を使い小銭稼ぎマシンを作りました_その3(現況確認)

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 本記事は続編物です。以下過去記事を見ないと良く分からないかもしれません。 okometsubulog.hatenablog.com なお、びっく…

【やらかし先生】FTX Earnの報酬を気にし過ぎて指値が刺さらなかった

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) プチがっかり回。 以前検証した際、FTX JPにて仮想通貨を証拠金にしたパーペチュアル取引で指値をした場合、FTX Earnの報酬…

【FTX JP】USDがマイナス状態時に他通貨が強制的に売られるか検証してみた

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) FTX JPという暗号資産取引所があります。 木曜朝9時の状況(念のためチェック) 日曜日朝9時に強制決済されました 正解は「日…

【FTX JP】PERP指値で仮想通貨を証拠金で確保するとFTX Earn報酬が減るので注意

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 今日もまたFTX JPの話。割と重要度高いし界隈の人もそんなに気にしてなさそうな気がしてる部分。※雰囲気で語ってます FTX E…

【FTX JP】Quant Zone (クオンツゾーン)を使ったら滅茶苦茶簡単だった件

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) FTX JPにはQuant Zone (クオンツゾーン)という簡易的なbotを作成できるツールが用意されております。 これはプログラム言語…

【BTC】指値している日本円があったので全部クロスしました

前回のオマケみたいな記事。自分用記事なので見ないでください。試してみたくなっても自己責任でお願いします。 okometsubulog.hatenablog.com ということで、上記を第3回までやったのですが、結論としてBTC,ETH,DOGE,SOL辺りを両建てすると良い感じよねっ…

【FTX JP】各暗号資産のFundingRateを確認してみた(その3)(2022/08)

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 分かる人向け記事というより自分用その3。一応続き物。 okometsubulog.hatenablog.com ということで、今回は2019年ぐらいか…

【FTX JP】各暗号資産のFundingRateを確認してみた(その2)(2022/08)

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 分かる人向け記事というより自分用その2。一応続き物。 okometsubulog.hatenablog.com ということで、今回は2022年1月から…

【FTX JP】各暗号資産のFundingRateを確認してみた(その1)(2022/08)

※親会社であるFTXが破綻しFTX JPも利用不可となりました。本記事はあくまで過去のものとして備忘録として残しておきます。(2022/11) 分かる人向け記事というより自分用。 FTX JPでFundingRateのCSVを取得できるのですが、何気に2週間ぐらいしか取得できませ…

【仮想通貨銘柄】CORZという銘柄について確認します

以前コメントで情報を頂いたのですが、米国株に「$CORZ」という銘柄があるそうです。 これは何かというと、なんでしょう? 良く分からないので調べてみました。以下Yahoo Financeサイトより引用します。 Core Scientific, Inc. (CORZ) Company Profile & Fac…

【BTC】ビットコイン積立とMARA50%積立+現金50%を比較します

ビットコインのドルコスト平均法は普通の人にもできるとてもオススメしやすい投資法になっています。以下過去記事。 okometsubulog.hatenablog.com ただし、積立投資だろうと何だろうと、最終的にビットコインが右肩上がりをしてくれないと、ある意味ビット…