【BTC】じゃあインデックス投資だけだったら資産はどうだったのか

じゃあってなんだよ!ってことで、今日やることはこちら。

 

・もしBTCに投資してなかったら我が資産はどのぐらい伸びてたのか

 

こんだけ。特に難しいことはない。

 

インデックス投資ブログとか米国株ブログをちょいちょい眺めているのですが、「やっぱ株は最高だぜ!」でみんな大体同じ感想で終わっている感じを受けます。

 

まぁそりゃそうで、なんだかんだ絶好調だし、過去200年で見たら右肩上がりだし。とはいえ20年ぐらい低迷するのも株なんだけど、ともあれ今のところはみんなハッピー状態。

 

私は投資開始してから1,2年でBTC全力になったんだけれども、果たしてそのままだったらどうだったのかなぁ・・・

 

ということで、私の資産の大半をスイッチングした日から見てみたいと思います。完全に個人的なやつです。日付は3年前のこの日から。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

2020年12月3日~2024年10月4日

比較対象としてGSPC(SP500)としておきます。私は先進国株式信者だったのですが、まぁ誤差みたいなもんでしょう。その他の理由として米国株の営業時間が投資信託とずれちゃうのでグラフ作るの面倒とかそんな理由です。なんとなくBTCと比較します。

 

100スタートで、どちらも一応USD建てです。比較なので関係ないけど一応。

 

 

終結

  • S&P500:1.57倍
  • BTC:3.19倍

 

私は2020年半減期バブル開始ちょっと前ぐらいに変えたので結構な差が生まれましたが、やはり腐ってもS&P500は強いです。確かにこの結果を見ればインデックス投資をして良かった~ってなってたことでしょう。

 

仮にBTCのおかげで1億円到達していたと仮定すると、S&P500に投資していたら4900万円にしかなっていないことになります。半分ですね。

 

現在の資産の半分だったかぁ・・・やっぱBTCに投資しててよかった感はあります。

 

ただ、仮に2020年のBTC頂点付近で買ってしまったらS&P500に負けてたかもしれないという考えも浮かんだのですが、そもそも2020年の段階で明らかに2017年バブル頂点をはるかに上回って見ただけでバブルと呼べる位置で全財産投資したかと言うと、しなかったよなって。以下過去記事。

 

okometsubulog.hatenablog.com

私は過去何度か500万円/BTC以下なら本当にギリギリ安値で買い場!と言いまくってきました。400万円/BTCの時はまだ下がるかなぁと思って見守っていたのですが、本当に一瞬で500万円/BTCに到達してしまいました。

 

500万円台ぐらいがギリギリと言う感じで見ていたそうです。2021年バブルの頂点が740万円だったので、判断としては悪くない水準だったと思います。実際、上記記事で追加投資してたりしますし。※MARAとかにだけども。

 

ではなぜ500万円という数値を書いたかと言うと、なんでだったかな・・・

大まかな理由として、

  • 前回の高値が230万円であり、500万円はたかが2倍強しか上がっていないため、もっと伸びるだろうことが予想できたため
  • ビットコインは前回の半減期バブルの頂点と次回の半減期底値とそこまで変わらないため、実は頂点で買っても4年後に救われる可能性が高いためある程度せめてもいいだろうという予想のため、ギリギリ500万円ぐらいなら投資してもセーフな感じ

 

まぁかなりギリギリだと思っていたので、全力投資はしなかったし、少しずつ、500万円より下がったらナンピンしていこうみたいにブログに書いてた記憶はあります。ともあれ、私も500万円で追加投資もしていたので、その日から比較してみましょうか!

 

2021年2月16日~2024年10月4日

2021年2月16日ぐらいが大体500万円だったのでその日から見てみましょうか。

終結

  • S&P500:1.46倍
  • BTC:1.26倍

 

途中見るも無残!!

 

が、きちんと復活もしてS&P500とそこまで大きく変わらない水準まで戻ってきたことが見て取れます。まさに2021年に予想していた通りの値動きであります。

 

  • 500万円は実際ぎりぎり買いの水準であり、高値740万円まで伸びしろがぎりぎりあった。※ただ、正直爆発力が少なかったなぁという感想は否めない。
  • 2024年現在、ちゃんと500万円以上の水準まで戻ってきている。予定通り。2025年に期待。

 

ということで、もし仮に500万円時代でS&P500からBTCにスイッチングしてたらやや残念という結果が残ったものの、2025年への期待上げ効果により、やっぱS&P500じゃなくてBTCに切り替えても間違いじゃなかったなと思うのでした。

まさに半減期の年ですからね。個人的感想としてS&P500より期待値は高めです。

 

というか、1.26倍 VS 1.46倍程度の話です。BTC高値で買ってもです。明らかにS&P500より資金効率良いんじゃないでしょうか。きちんと半減期のバブル開始前付近で買えていれば1.57倍 VS 3.19倍 となっており、資産額は2倍の違いが生まれる可能性も視野に入れることができます。

 

BTCの半減期に投資するリスクリターンが良すぎる。半減期になったらBTCに全力投資で良いってやっぱなると思うんだけどな。時価総額も10位とかうろちょろしてる資産が突然0になることなんてないんだから、リスクリターンの観点で考えたらやっぱS&P500に今投資するよりBTCじゃないのってなるんだけど。

 

短期でもいいんだよ。別に半減期の年だけで。

 

例えば、毎月インデックス投資に積み立てたとして、半減期の年だけBTCにしてやるか~でもいいと思うんだよね。毎月5万円なら1年で60万円でしょ。半分になった所で人生影響ないし。まぁ、投資額が微妙なので儲かる分もそこまで人生に影響ないんだけどもw

 

ということで、まぁ、楽な投資先だよなと思ってしまうのでした。おしまい。

半減期後に必ずバブルがくるとは言ってない