【NFT】OpenSeaでPhantom GalaxiesのNFTを買ってゲームしてみた(ゲーム感想編)

前回の続き。「Phantom Galaxies」というNFTゲームのアルファ版をプレイする方法を記載しました。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

ということで、今回はゲームを実際にプレイした感想編。

 

公式サイトのDownloadリンクから前回書いた「Halberd-001」というNFTを保有したウォレットに接続するとシリアルコードのようなものが入手できますのでそれを取得します。

 

Phantom Galaxies

ttps://phantomgalaxies.com/

 

で、クライアントをダウンロード→インストールをしますが、インストール先の変更ができません!!

 

なので強制でCドライブに入るので注意が必要です。あ、Windowsで話を進めます。

 

で、ゲーム開始。このゲーム日本語対応なのですごい助かる!ところどころカタコトな時があるけどw

 

f:id:okometsubu-blog:20211227114949j:plain

 

 

結構、いや、かなりグラフィックすごい気がする。同時期に出てるNFTゲームとは一線を画すほどじゃないか?

 

が、別ゲーでアフロ印の「StarAtlas」というNFTゲームがあるんだけど雰囲気滅茶苦茶バッティングしてそうで怖い。あっちの方がお金稼ぎをするなら上を行ってると個人的には思ってるので投資目線だと「StarAtlas」というゲームやった方が良い気がする。

 

ただ、あっちはRPG+シミュレーション系という認識で、こっちはアクションRPGなのでこっちのがゲームとして楽しそうなので遊ぶならこっちかなぁ。一番重要なのは日本語対応してるからw

 

 

f:id:okometsubu-blog:20211227115154j:plain

 

こんな風に普通に始まる。ということで特徴をちょっと書き連ねる。

 

ゲームの特徴(※所感)

  • SF版「スカイリム」チックなゲーム
  • レベルアップすると人間のスキルで欲しいスキルを割り当てることになる(※この辺もスカイリムっぽい)
  • 変形がかっちょいいし、ワンボタンでサクッと飛行携帯からロボットに変形できる気軽さが好き!
  • 宇宙空間での戦闘だけではなく、宇宙空間にある岩を採掘して素材を集めて売却することも可能
  • メインは360度宇宙空間でのアクションであり、TPSやFPSに慣れてないとつらいかも
  • 人間操作時はマウスで操作するとセンシが滅茶苦茶高い(360度振り向き1.5cm~2cmくらい)
  • ロボット操作も最初グワングワンしてちょっと大変だし3D酔いする。ただ慣れるとかっちょいい戦闘ができる
  • 本アルファ版に限りの感想だが「ロケット弾頭ゲー」になってる
  • アルファ版は全部宇宙空間の戦闘だが星に降りて戦うこともできるらしい。今後に期待
  • 基本シングルのアクションRPGなので仮想通貨を稼ぐ「Play to earn」をどう実現するのか不明(※本当はロードマップとかに書かれてると思うけど面倒なので見てない!!!)

 

■実際のゲーム画面

f:id:okometsubu-blog:20211227162003j:plain

 

 

ゲームの雰囲気は「Phantom Galaxies」でyoutubeで検索した方が早い。雰囲気分かる。

 

実際やってみると思ったのですが、多分ロボットゲーム版「スカイリム」という位置づけでいいかなと。※やったことないけど

 

アイテムは無尽蔵に持てるけど、「重量」という概念があって、ミサイルとか弾、素材とかをたくさん持ち歩けるけど重量オーバーになるとダッシュができなくなるという感じ。宇宙空間で重量もクソもないと思うがゲームなので仕方ない。キャパシティ的な。

 

で、先ほどの画像を見てわかる通り、コロニー内は人間での行動となる。そこでミッションをこなしたり素材を売ったりするのだ。この辺がやっぱスカイリムっぽい。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20211227162127j:plain

 

で、このゲームをハードでクリアしたので攻略情報的な何かをちょっと載せておく

 

最初に説明書的なもの。このゲームやってる人は見なくていい。

 

説明書的な情報

用語は間違ってるかもしれないけどご容赦ください。

  • アルファ版なので基本「お使い」で終わる。サブミッションやる意味多分ない。
  • 操作性が結構癖があるのでなれるまで大変
  • ロボのパラメータは「耐久度」「シールド(※時間経過で回復)」「エネルギー(※時間経過で回復)」がある
  • 「耐久度」は減ると回復アイテムかゲーム開始時のコロニーまで戻らないと回復しない
  • 「シールド」は敵の攻撃を受けると減少するが、ダメージを受けない一定時間が過ぎると回復する。これが破壊された後にダメージを負うと「耐久度」が減る
  • 「エネルギー」はダッシュすると減る。また、飛行形態の武器がエネルギー使用武器なのでそれで攻撃しても減る。ただし弾は無限なので実弾をケチりたいならこれでペチペチ殴っていくことになる。
  • ただし緊急回避も「エネルギー」を使うのでエネルギー管理が非常に重要になってくる
  • ロボット変形後のメイン武器はサブマシンガンでサブ武器がロケット弾頭だが、残量がある。減ったらショップで買って補充しないといけない
  • お金はミッションクリアと採掘で行う。採掘はゲームを進めて次のマップぐらい?でアイテムもらえるのでそこから自由に採掘できる
  • ロボットになると耐久度が50%上がるが速度が落ちる。旋回するときはロボット形態のが楽な気がする。
  • 採掘するときは採掘道具を装備中に「右クリック」を押すと採掘可能な所が分かります。採掘道具はマウスホイールすると装備変更可能。(※最初分からなかった)
  • ダッシュ中に壁にぶつかると大ダメージを食らうので、敵よりこっちの方を気を付けないといけない。下手すると即死。
  • コンテニューは割とサクっとできるので別に死んでも問題ない。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20211227164302j:plain

採掘は飛行形態で

 

大体説明書レベルの情報だとこんな感じか。アルファ版の場合はほぼすべて宇宙空間でのバトルがメインになっている。

 

飛行形態は結構大変で、エネルギー管理が非常につらい。戦闘中にダッシュするとエネルギーなくなるしエネルギー弾使ってると緊急回避ができなくなる。

 

なので、飛行形態でペチペチやって、エネルギー切れたらロボットに変形して実弾を使うとか、ダッシュで敵に一気に近づいて変形して背後を撃つとかそんな感じに戦うことになる。

 

で、私が気付いたバグ情報

 

バグ情報

  • バグでロボット形態時に「ロケット弾頭」を撃ってもホーミングしてくれないので飛行形態で「T」ボタンでターゲットしてから右クリックでロケット弾を撃つこと。
  • バグで最初のオルソン大佐とのチュートリアル中、ロケット弾頭でHPを半分以上一気に削ると「無敵」状態になりゲームが進まなくなる所があるので注意。

 

最初30分ぐらい無敵のオルソン大佐と戦ってしまった。しかもやり直して3回も無敵のオルソン大佐と戦って萎えそうになった。辛い。

 

で、ここからは攻略メモ。

 

攻略メモ

  • クリスタル」が高値で売れるので採掘できるエリア(Tabキー→マップ)で、クリスタルを採掘すると金策になる。楽に採取できるのは「ハデス」あたり。「ヘル」の方が多く取れる気がするが敵が強いので弾頭多めに持っていく必要あり。
  • 敵が強くなってきたと感じたら「クリスタル」を適当に採掘して売って、ありったけのサブウエポンの「ロケット弾頭」(※右クリックで撃てるやつ)を買いまくる
  • 「T」でターゲットした後、飛行形態で「ロケット弾頭」をペチペチ倒れるまでなんとなく撃つ。→ ゲームクリア余裕でした
  • サブクエストあったのでハデスで大量にミッションこなしたけどおそらく無限ループなのでアルファ版の今はあんまりやる意味ないと思われる
  • 難易度ハードにしてクリアしたけどおそらくクリア後にもらえるNFTに変化はないと思われる(※ゲーム中に難易度変更できるので)

 

 

f:id:okometsubu-blog:20211228224618j:plain

弾頭を撃つだけの簡単なお仕事

 

 

弾頭対策の金策としてクリスタルを売ればOK。高値で売れる。

 

f:id:okometsubu-blog:20211227164127j:plain

 

 

で、サクっとクリアするとこんな感じで終わり。

 

f:id:okometsubu-blog:20211227163658j:plain

 

「ロケット弾頭(※ゲーム内表記は弾頭)」はホーミング機能があるのですが、アルファ版だと避ける敵がいません。オルソン大佐ぐらいか。無難に飛行形態でホーミングするのが吉。

 

で、このロケット弾頭を撃つだけでクリアできるぐらい強いです。サブマシンガンとかエネルギー弾とかいらない。ただただ、ロケット弾頭を右クリックでポチポチするだけでクリアできます。名前なしの雑魚的なら弾頭一発当てて残りはエネルギー弾で倒すのが楽か。ネームドは下手に相手をするとハードモードだとこっちが即死するので全段弾頭でいい。

 

このゲームは敵もシールドを持っているので下手に逃げられると延々戦い続けることになってグダグダになるので、さっさとホーミングロケット弾頭当てるゲームしてた方が精神衛生上もよろしい。

 

ただしお金が結構かかります。そこで「クリスタル」を採掘。サクッと採掘して売って、弾頭ミサイルを30~50発ぐらい買うだけでOK。これだけあれば最後まで持つはず。

 

クリスタルの場所で採掘しやすいのは確かハデスだったかな。バーがあるコロニーがある宙域にあります。戦闘もそんなに起こらないし採掘場所もコロニーに近いので多分ここが一番楽だと思います。

 

ただ、これやるとアクション部分の楽しい部分が全くないのでゲーム慣れてなくてクリアできない人向け攻略方法です!!

 

なぜならこのゲームクリアすると後日なんかNFTくれるっぽいことを公式が言ってるらしいので、是が非でもクリアだけはしておきたい所さんです。

 

なので、興味があったら「OpenSea」で前回記事にした「Halberd-001」を買ってゲームしておくと後日のNFTで儲けることができるかもしれないし、今後のゲームで有効なアイテムになるかもしれないし、ならないかもしれない。

 

この辺のお金儲け部分はどうなるかさっぱり分からないし、ゲームしてお金儲けしたいなら「Star Atlas」の方が儲かりやすそうではありますが、アクションRPGに興味があれば試してみるのも楽しいかなと思います。

 

ただ、実はDiscordがハッキングを受けて1億円規模(約110万ドル)を盗まれたことがあったんだとか。その辺ちょっと怖いなと思うので注意が必要かもしれません。

 

まぁ、この辺は仮想通貨界隈あるあるなので、とにかくこの業界で遊んだり投資するならよくわからないところに送金したり、シードフレーズを相手に送らないとかを徹底するしかないなと。

 

ただ、今回の事例は公式のDiscordがハッキングされてるんだから見抜くことは不可能だろwwwって思ってる。怖い。確か補填されたはずなので問題なかったですが。

 

「Star Atlas」とかも数千万円とかで戦艦買ったりするので怖いよね。

 

ということで、こういうリスクもあることを踏まえたうえで楽しく遊んでいこうかなと思います。

 

f:id:okometsubu-blog:20211227165242p:plain