OBS Studioが思いの外使いやすかった

ただの雑記。

 

OBS Studioという動画配信/録画ツールがあります。だいぶ老舗で10年ぐらい前から結構使われていて多くの配信者に愛用されているのではないでしょうか。

 

OBS Studio

 

さて私はというと最近初めて使ってみました。動画録画の時は「Geforce Experience」を使って、GPUに処理させてCPU負荷とか下げたいなぁと常々思っていたからです。十年ぐらい前の動画録画ソフトは基本CPUを使ってエンコード処理を行っていましたが、途中からGPU側で録画/エンコードが可能になって大幅に使いやすくなった記憶があります。

 

が、超今更なのですが、「OBS Studio」側でもGPUによるエンコードが可能なことをつい今しがた知りました。マジか。じゃあわざわざ「Geforce Experience」を使って動画撮る必要なくないか?

 

GPUエンコードできる凄い

 

まじかー・・・完全に食わず嫌いでした。

 

このツールの使いやすい所は録画する対象のアプリケーションを選択してそれだけを録画/録音できる優れもの。また、フィルター制御も可能でクロマキー設定とかで透過設定も可能っていうんだから凄い。

 

最近なんちゃってRTA走者になってるのですが、「LiveSprit」というタイマーが標準で透過してくれないため、OBS Studioで「LiveSprit」というアプリと「ゲーム」を選択しつつ、「LiveSprit」側だけクロマキー設定してタイマーの数字だけ表示するという技も使えるのを知った。凄い。

 

 

観にくいですが右上にタイマー置いてるのですが、ゲーム背景もちゃんと見れる。

 

まだ触って1時間ぐらいだけど良かった所まとめてみる

 

OBS Studioの良いところ

  • 録画対象をアプリ毎に選べ、しかも録画位置を決めることができる(※実際のウィンドウがあさっての場所にあってもちゃんと指定の位置で録画される)
  • 録音対象もアプリ毎に選べる(※最近できるようになったみたい。音声アプリケーションキャプチャ機能。)
  • GPUエンコードが可能でH.265エンコードが可能(NVIDIA NVENC HEVC)。ただしグラフィックボードが対応してたら。(※1時間約2GB~3GBぐらいの容量)
  • 現状、録画中重く感じない。凄く快適。軽い。

 

物理メモリ現在訳あって8GBしか詰んでないけど問題なくゲームしながら録画できた。

 

そしてアプリ毎に選べるので、ALT+TABとかで画面移動したりしても録画される画像には何ら影響がないのが強い。正直見くびってた。私はディスプレイ一枚しかないからすっごい録画しづらいけど、最悪ロード中にALT+TABとかで状況確認は可能というわけだ。アプリ毎に選べるのでデュアルディスプレイ使いと非常に相性が良さそう。

 

じゃあOBS Studio使って何できるのって言われると、RTA走る時とYoutubeとかで配信するときぐらいですかねぇ・・・配信はやる気が無いのでRTA走る時だけ使いそう。でもこういう凄いツールを触るだけでホクホクするのでした。

 

ということで、Experience側の動画録画機能はオフにした。今までありがとうGeforce Shadow。

 

 

 

 

【BTC】今日のCME窓(2023/3_2週目)

実は二つ空いてた窓。

 

 

イヤーほんと怖かった・・・最初の窓が空いたのが22115ドルで上側窓だったのですが、その直後にシリコンバレー銀行が破綻とかなんとかニュースで一気に2万ドル割れ。

 

実は22000ドル弱で少額儲かったらいいなぁ~というので0.1BTC分だけ買い参戦してたのでもろに担がれてました。超怖い。で、2万ドル割ったあたりでも0.1BTC追加で買い参戦してたからまた怖かった。

 

少額CME窓投資法としているので人生に影響はないけどやっぱりポジション持つとストレス溜まるぜ・・・

 

そしてなんかしりませんが、月曜日に滅茶苦茶リバウンドして22115ドル埋めてくれた。助かった。で、19965ドルの下窓が空いております。そこにめがけて売り注文するのがCME窓投資法のやり方なのですが、私はもう今年からはそろそろBTCは買いポジションで見たいので売りでは入らない予定。

 

CME窓終値 ポジション
53545 0
50425 -0.1
41245 -0.2
35925 -0.2
28920 0
22975 0
22115(埋め) -0.2
19965 0
19550 0
16895 0.1
9615 0

 

ともあれ3万円ぐらいお小遣い稼げて良かった良かった。でも改めて、相場ってのはストレスだなって思うのでやっぱゲームとか趣味の時間に没頭したい次第。やっぱ投資ブログって反面教師というか必要悪?必要じゃない悪というか、イランなって思う。

 

 

インデックス投資結果(2023/3_2週目)

今週の雑談というか花粉症で判断力が明らかに低下しているというか何もやる気が起きないのでさらっと

 

 

SI銀行やらシリコンバレー銀行がヤバイとかでなんか株式も仮想通貨もヤベーみたいな感じらしいですが、もういつものことでしょうって感じで眺めてるだけ。ビットコイン買っておけばいいんですよそんなんもう・・・

 

それを言っちゃあお終いだ。って話なのですが、インデックス投資してる人のほとんどがこれでしょう。人生山あり谷あり、人生100年で見たら、巨大なニュースもある程度「いつものこと」で済ませられるのだ。私はその位置をビットコインにしてるだけ。

 

さて、今週みると私のレバナスがまーたマイナス圏内になってしまいました。どんだけテクノロジーは冬なのでしょうか。と思いきや、レバS&P500が-15%なので全体的にヤベーって感じなんでしょうね。怖い怖い。

 

ビットコイン目線で言えば今は半減期前の冬相場なのでどんどん下落して問題ない時期であります。ビットコインで何がヤバイって次の半減期+1年以内にバブルが起きないとビットコインヤベーってなって今後も投資していいか不安になることでしょう。それまでは大きな下落が起こってもヘーキヘーキ。慌てるなら2025年末に慌てましょう。

 

 

【懲りてない】HashHubレンディングに再度ETH預けました

FTX JPから無事、暗号資産やら日本円やらを全部出金できました!!!

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

ということで、ETHを全部HashHubレンディングにぶっこみました。

 

 

 

 

!?

 

ETH100%です。本当にありがとうございました。

 

FTX JPで凍結騒ぎが起きたのに全く懲りていません。ブログ主は一体何を考えているのでしょうか。

 

■当時FTX JPにETH全部預けた理由

  • FTX Earnを有効にしても「分別管理の対象」というサポートからの回答をかたくなに信じたため(※私の場合ですが、実際資金が返ってきて安心した)
  • にもかかわらずFTX Earnは年利5~8%という高い利率を維持できていた
  • FTXは世界大手の取引所なので破綻リスクは超少なさそう→破綻しました。もう何も信じられない!!!

 

あのFTXですら破綻する世の中。なぜこんな恐怖の冬の時代にわざわざリスクを冒してレンディングなんてしてるのでしょう!?正気の沙汰とは思えません!!!

 

■HashHubレンディング改めてなぜやったか

  • SBIグループがなんかHashHubを買収して傘下に加えたニュースがあったから
  • HashHub自体がFTXと比べて企業規模が小さいのでここで破綻してもSBIグループならなんとかしてくれる・・・という意味不明な考えが頭にある
  • HashHubレンディングの中でETHだけAPY5%と比較的高めの数値だったからETHだけ入れた

 

以上。理由は本当にこれだけ。以下PR Timesサイトより引用します。

 

株式会社HashHub、SBIグループへの参画のお知らせ|株式会社HashHubのプレスリリース

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000034.000033743.html

​株式会社HashHub(本社:東京都文京区、代表取締役:平野 淳也、以下「当社」と言います。)は、既存株主が保有する株式をSBIホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:北尾 吉孝、以下「SBIホールディングス」と言います。)及びその関連会社に譲渡する株式譲渡契約を締結したことをお知らせいたします。本株式譲渡実行後、当社はSBIホールディングス連結子会社となる予定です。

当社は、「パブリックブロックチェーンの恩恵をより多くの人に」をビジョンに掲げ、ブロックチェーン総合企業として暗号資産・WEB3の専門リサーチサービスの「HashHubリサーチ」、貸し暗号資産サービスの「HashHubレンディング」、ブロックチェーン特化型コワーキングスペースをそれぞれ個人・法人のお客様へ提供しています。

今後、当社はSBIグループの企業として各サービスをさらに洗練させ、暗号資産やWeb3の利便性と面白さを届けてまいります。

 

HashHubレンディングも対象に含まれてるっぽい。

 

SBIグループなら全面的に安心かと言われると、ツイッター上では反論というか、SBIはソーシャルレンディングなんてヤベー奴にも手を出してるから全面的に信頼できるもんじゃないっていうのを見かけた。なるほどなぁ。確かにそうだよなぁ・・・

 

じゃあ辞めればいいじゃんって思うのですが、HashHub自体は規模が小さい上にSBIグループが買った直後に破綻するというマイナスイメージは避けてくるだろうという印象が強いので、じゃあ短期間だけレンディングに出そうかなという軽いノリで始めました。はい。1年になるか半年になるかまだ考えてないですが、まぁ短期だけノリで。

 

私のイメージですが、CoinCheckとかGMOコインとかでも貸暗号資産サービスあるじゃないですか。それと同じレベルよなって。あの辺の大手は人気過ぎてBTCとかETHは貸出自体ができない状況ですがHashHubなら今のところ上限は無いはずなので、最初のスタートの内に貸し出ししておくのは手かなという印象。

 

ともあれ、レンディングサービスなので「分別管理の対象外」となるため、破綻したら今度こそ、お金は戻ってこないでしょう。そのリスクを踏まえたうえでどこまで踏み込むか、今一度冷静に考えた方がいいでしょう。私は返却手数料とか考えて、複数の通貨を預入するのは無駄が多いと思ったのでひとまずETH全部入れました。

 

後は野となれ山となれ

 

 

 

 

 

メモリ(RAM)のDDR3とDDR4で互換性が無かった

最近パソコンゲームをしているとブラックアウトしまくる問題で、結局最終的にメモリ(RAM)を抜いたことで解決しました。以下過去記事。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

びっくりなのが、memtest86+等のRAMのテストでひっかからず、OCCT等のツールでVRAMの検証をしたら引っかかるのでGPU側に問題があると思いきや、実際はRAMのメモリが原因だった点だ。

 

なので、一回抜いて普通に過ごしているが、問題なく過ごせているためいざ過去に保存しておいた8GBメモリを入れようと思ったら・・・入らない!!!

 

なぜ!?と思って比べてみると、若干差込口が物理的に違っていることが判明。

 

自作PC界隈では何を当たり前の話を・・・と思われるかもしれませんが、メモリには型があって、旧式のDDR3と新しいDDR4があり、それぞれ互換性が無いということだ。

 

つまり、マザーボード側が対応していないとメモリを刺せないのだ。今どきのマザボはDDR3は古くて用意されていないんだとか。

 

なんということだ・・・

 

ということは私は過去のメモリを後生大事に10年近く押し入れにしまっていたことになる。

 

ということで、新しいメモリを買おうか悩んでいるのだが・・・別段、普通にゲームができてしまっており、何一つ不自由に感じていない。困った。

 

一応メモリ16GBから8GBになったのでベンチマークを取ってみる。

 

ざっくりスペック

  • CPU:Core i5-11400
  • GPU:RTX3060Ti(ZOTAC製)
  • メモリ:8GB(DDR4-3200 8GB * 1枚)
  • マザーボード:ASROCK H570 PHANTOM GAMING 4
  • 電源:Seasonic 定格750W(80PLUS GOLD)

 

3DMark Demoによる結果

 

 

 

メモリ16GBの時代より大分下がった。気がする。16GB時代はどうだったかな。過去記事を引っ張ってきてく見る。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

ダウンクロックしなかった場合(3DMark Demo)

改めて取り直しました。全体のスコアは10437。これを軸に見ます。

 

10437 → 9654 なので、スコア的には8%の性能ダウンか。うーん。8%程度なら別にいいかなぁ。

 

物理メモリは動画編集見たいなときに馬鹿食いするらしいので、重くて困ったら買えばいいかなぁ・・・という感じで落ち着きそうです。最近の8GBメモリだと4000円ぐらいだから買っちゃってもいいんだけどね。

 

ということで、古い型のメモリは捨て方調べて捨てることになりそうです。とほほ・・・

 

 

 

【FTX JP】出金できました

 

 

ありがとう・・・ありがとう・・・

 

周りの人がどんどん出金できているのを横目に何とももどかしい時間が過ぎていましたが、自分の番が回ってきたようで、ようやく出金することができました。本当にありがとうございました。

 

凍結のどさくさに紛れてSOLを全部売却しちゃったりしたのでかなりマイナスですが、私は元気です。

 

いやー、ともあれ、枚数ベースで見るならば単純にFTX Earnの恩恵を滅茶苦茶受けられたり、凍結騒ぎ中のFTX内独自の環境を逆手にとって遊んでみたり、あの有名なウォールストリートジャーナル様より取材を受ける等々、不謹慎ながら私にとってはプラスの効果だけ残りました。

 

嘘だよFTTとSOLがクッソ下落してゴミになった分の損失も残ったよクソが!!!

 

まぁでも傷が浅いうちに済んで良かったとも言えるか。さよなら、私の個人年金。こんにちは損益調整。※個人年金解約したその金でFTTとSOLを買ってた

 

まだ資金を拘束されている人がいる手前、大手を振って喜ぶことはできませんが、ともかく無事だったので嬉しかったです。

 

 

ビットコイン(BTC)と関連銘柄報告会(2023/3_2週目)

今日ビ

 

BTC結果発表

BTC価格:¥3,229,589

現在のトータルリターン:¥8,314,145

利率:27.58%

 

がっかり週間

 

疑似BTC銘柄

 

全投資額:$120,649.86

現評価額:$39,177.58

現在のトータルリターン:-$81,472.28

利率:-67.53%

 

もうダメぽ

 

そんなことより花粉症が辛すぎて辛い。シダキュアやってみるかなぁ・・・というかどの花粉症かもわかってないので調べるところからか。時間ができたら確認してみるか・・・