【RPAR】相場はゲーム感覚でポートフォリオ組めばいいんじゃないか

大分前ですがRPARというリスクパリティポートフォリオを一部保有していたことがありました。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

New・疑似RPAR

10% SPXL(S&P500の3倍レバレッジ)
12% TMF(長期債)
45% TIP(インフレ連動債)
30% GLDM(金)
  3% BTC(ビットコイン)

 

簡単に言うと、全アセットにバランスよく分散投資することでどのような状況になっても耐えられるポートフォリオと言う奴ですはい。

 

因みに上記は亜種で、コモディティは外してますし、正式なのはBTC入れてません。個人でコモディティ買うと管理費滅茶苦茶高いのでちょっとやってられないなって感じでこうなりました。案外悪く無かったです。

 

この考え方を知ってからもう現金で持つ理由がほぼなくなったな、ということで生活資金とか子供のための養育費っぽい額とかを除いてほとんど投資に回すことにしました。

 

といっても、RPARは全て解除してしまってTIPのインフレ連動債とビットコインとつみたてNISAとかのインデックス投資を少々と言う感じになってます。

 

で、思ったのは資産運用ってもうこれゲームだよなぁって。

 

本当に滅茶苦茶凝った考えでやると、世界の情勢とか10年債の動きとかどのセクターが今伸びてるからリバランスしておくとか考える必要があるんだけど、RPARのおかげで大分そこは緩和されたかなと思ってる。

 

以下靴磨きおじさんのサイトを引用させて頂きます。

 

一般日本人がレバレッジ1倍~1.5倍のリスクパリティPFを簡単に組む方法とオールウェザーちょっと考察 - 恥知らずの模倣者"Shameless Cloning"戦略のブログ

http://kutsumigaki.blog.fc2.com/blog-entry-581.html

 

季節①経済成長率が想定より上がる時期
株式
コモディティ(金含む)

季節②経済成長率が想定より下がる時期
名目金利のFixされた(政府)債券
インフレ連動債

季節③インフレが想定より進む時期
インフレ連動債
コモディティ(金含む)

季節④デフレが想定より進む時期
株式
名目金利のFixされた(政府)債券

 

つまり、どのような相場であってもそれぞれの投資先でフォローしあえるということです。

 

で、実際のRPARはレイダリオが考案したとか言われていて実際のポートフォリオはこんな感じ。rparetf.comサイトより引用させて頂きました。

 

RPAR Risk Parity ETF 

https://rparetf.com/rpar/fact-sheet

f:id:okometsubu-blog:20200821101840p:plain

 

 全体に1.2倍レバレッジを掛けていますが、ようするにグローバル株式25%,コモディティ25%,米国債35%,インフレ連動債35% のバランスで運用することで圧倒的な安定感のあるポートフォリオができると。

 

以下はRPARの実力。最初の下落はコロナショックでその後は基本右肩上がりです。株式もそうだろうと言われると辛いですが!

 

f:id:okometsubu-blog:20210911172702p:plain

 

上記1年間で取ってみましたが、RPARは安定性は凄くて1年で11%と好成績です。しかしながらS&P500のVOO辺りだと33.4%程度上昇しているため物足りないものとなっています。

 

何が言いたいかというと、残りの運用年数から逆算してポートフォリオのパーセンテージを変えながら戦うのが良いのかなと思った次第。

 

で、これを見てゲーム感覚で考えるとこんな感じでしょうか。

 

ド素人の私が適当に考えるパラメータ的なやつ

  • 株式:通常時◎/経済低迷期×/インフレ時◎
  • 長期債:通常時△/経済低迷期◎/インフレ時?
  • インフレ債:通常時△/経済低迷期○/インフレ時◎
  • コモディティ:通常時×/経済低迷期△/インフレ時◎
  • 現金:通常時×:経済低迷期○/インフレ時×

 

割と適当なので流しよみでお願いします・・・

 

で、人生50年運用期間があるとして、通常時が大半を占めているのかなぁと。経済低迷期は一瞬~10年と期間が読めませんが、50年でみたら圧倒的に「通常時」が強いと。

 

で、一般的なポートフォリオを組みひとは株式:長期債を持つ人が多いかなと思います。通常時に強い株式+経済低迷期に強い長期債の2つ持ってれば、まぁ大体の場合は大丈夫よなって感じ。

 

個人的にはインフレ債持ってればコモディティいらんかなぁと思ってるのですが、世界大戦とかで物資が不足しているとかなった場合はコモディティは最強なんだとか。そのリスクも見るならコモディティも持っておくべきと言う感じでしょうか。

 

後はこの組み合わせのパーセンテージをどうするかを考えるだけで、相場は物凄く簡単になるんじゃないかなと思っています。一々世界情勢とか見ないでも勝手にポートフォリオが管理してくれるのです。

 

そのパーセンテージを考えるのがゲーム感覚で割と気軽に楽しめる部分かなぁと思った次第。

 

まぁ、ぶっちゃけ運用年数50年あるなら株式100%が最強だと思いますけどね!!!!

 

なのでゲームにもならないのでした。

 

ただ、このRPARの考え方を知っておくと現金が如何にゴミかが分かる。現金持つぐらいならやっぱ債券持っておけばいいかなって思っちゃう。

 

そして今はまさにコロナ時代。インフレになる確率は非常に高く、ならなくてもデフレにはならんやろー!って感じになる程お金を刷りまくってるので、そうなるとインフレ債もっておくのは良いかなぁと言う感じでちょっと持ってます。

 

ということで、現金大量に持っていて投資するのが怖いって人は、まずRPAR的な保守的なポートフォリオを組んで試してみるのはいいんじゃないかなぁと思った次第。

 

まぁ、私はほとんど全部ビットコインにしたんですけどね・・・

 

  • BTC:通常時◎◎◎/経済低迷期××/インフレ時◎◎

 

最強チート!!!もうこれだけでいいや!ヤッター!!!!!!!

 

私は恐らく人生の最後の方、運用年数が10年切ったり4億円ぐらい手に入れたら半分をRPARみたいなポートフォリオに切り替えて人生謳歌してぇなぁって思ってます。運用年数でパーセンテージ変えるだけでいいんです。楽ちんですね。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20210911174316j:plain