今まで株主優待で貰って嬉しかったものを列挙します

こんにちは。okometsubuです。

 

今回は私が過去にもらって嬉しかった「株主優待」の品々を公開していこうかなと思います。自分自身に向けての備忘録の視点もあります。半年~1年後なんて覚えてないですからね!

 

また、リンク先に同じ名称のアフィリンクを張っておきますが、全く同じ商品じゃない場合もあるので参考程度として見て頂ければと思います。

 

 

私は生活資金を「株主優待クロス」に使用しています。株主優待クロスは手数料部分以外は元本保証されているのに株主優待を得られるという裏ワザ的な取引です。超絶有名になってしまったのでググれば出てくるのでやり方とかは割愛。

 

で、その中でも私が貰って嬉しかった商品を列挙してみようのコーナーとなります。ぶっちゃけ、「クオカード」がトップではあります。ほぼ金券みたいなものです。近くに使える店が無くても金券ショップに持っていけば約95%還元で現金化ができるので最強の投資先と言っていいでしょう。

 

というわけで、クオカードとかギフト券等ではなく、単純に商品としての視点で記載してみようかなと思った次第。

 

また、あからさまに利率が良すぎる銘柄は除外しました。

 

あぁ、微妙な手数料がかかるけどこの商品にそこまで価値があるかなぁ・・・

 

みたいな、微妙にクロスするかしないか迷いそうな銘柄を備忘録がてら残しています。もしくは、あまりに感動して美味しすぎた部分は普通にピックアップしています。

 

 

貰って嬉しかったものリスト

  • 8386 百十四銀行:ピオーネ(香川県特産品2,500円カタログから。3月)
  • 9310 日本トランスシティ:カレー・ビーフシチューセット。3月
  • 9896 JKホールディングス:松坂牛もも肉700g(カタログから。3月)
  • 9433 KDDI佐賀牛すき焼用 (カタログギフトから。3月)
  • 7313 テイ・エス テック:宇都宮餃子館餃子4種セット(カタログギフトから。3月)
  • 7278 エクセディ:OGGIショコラデショコラ2本セット(カタログギフトから。3月)

 

 

ピオーネについて

 

まず最初は「ピオーネ」。これは巨峰とマスカットの交配種であり、巨峰のような濃厚な甘さとマスカットのような食べやすさ、皮の向きやすさが良い感じに合わさってる感じの商品でした。以下アフィリンク。 

 

 

【送料無料】香川産 種なしぶどう ”ニューピオーネ” 秀品 4~5房 約2kg 化粧箱 種なしピオーネ【予約 7月中旬以降】

価格:4,980円
(2020/8/17 17:51時点)

 

これが本当に超絶甘くてびっくりしました!濃厚な甘さで脳まで届くほどの自然界の甘さ!ピオーネ、多分初めて食べましたが、一流レストランに出てきても全く不思議ではないとてつもないおいしさでした。いや、ほんと、ブログにしたくなるぐらい明らかに「別次元」の美味しさでした。

 

皮については、マスカットなら剥かずに食べられますが、ピオーネは剥いた方が良いとのこと。そこだけちょっと手間でしたが、巨峰よりも圧倒的に剥きやすかったです。これも嬉しい点でした。

 

百十四銀行香川県に特化したカタログが貰えたのですが、確かそこからチョイスしています(うろ覚え)

 

なので、来年も同じものをチョイスします。間違いなくリピーターになりました。百十四銀行は割と一般信用残が残りやすかった印象なので、来年も余裕で取れるかなぁと思ってます。いや、宣伝しちゃうと減っちゃうかなぁ。まぁ大丈夫でしょう。

 

デザートのぜいたく品枠と見ても、そこらの安いデザートを買うより圧倒的にお得です。フルーツは高いから買えないため、こういう優待狙いで貰えるのは嬉しいですね。クロス時の手数料も250円未満だったはずなのでお得でしかない。

 

以前、他の株主優待で桃を頼んだことがことがあったのですが、凄い微妙にまずかったことがあったので、正直フルーツ系は天候次第の運次第なところがありそうです。今回は香川県産という特定のカタログを厳選してくれているので、来年リピートしやすそうです。天候によるものは諦めてリピートですね。これは・・・。

 

 

ビーフシチュー3個・カレーセット3個セット

日本トランスシティで貰える商品からこちらをチョイス。これは5000円相当の自社グループ取扱商品からのチョイスでした。以下アフィリンク。

 

 

飛騨牛カレー 飛騨牛シチュー詰合せ ギフト箱入り 老舗精肉「吉田ハム」* 飛騨牛ビーフカレー・飛騨牛ビーフシチュー 6食セット * 飛騨牛ギフト お中元 お歳暮 父の日 母の日 保存食 非常食 備蓄食 景品 ノベルティ お祝い 記念品ギフト

価格:6,538円
(2020/8/17 17:58時点)

 

 

正直言いますと、全く、全然期待していませんでした。確かこの商品か「ゴルフ場5000円引き件」か「ハンバーグ」と「カレー6個」の4択だったので仕方なく選んだ所がありました。最近ハンバーグとカレー食べたばかりだったのでビーフシチュー入りをチョイス。

 

あ~あ。たった6食で5,000円分とか・・・。夫婦で3回分だから1,500円ぐらいの価値かなぁ・・・

 

と絶望していたのですが、ところがどっこい!物凄い高級感漂う箱に入っていて、とても重い!結構な容量が入っていました!

 

あ、写真撮影はしません。中の人バレが怖いので写真撮影はしません。気になる方は上記リンクを見ればいいんです。同じ商品ですよ!(※アフィリンクなので注意)

 

で、中身の容量も十分入っていることもさることながら、お肉がとても柔らかくて美味しいじゃあないですか!!

 

お肉や野菜もしっかり大量に入っており、そこらのレトルト商品とは1,2ランク上を行った上品な仕上がりになっていました。具がしっかりしているだけでなく、「ルー」もとても美味しかったです。というか何よりお肉が美味しかった。そしてビーフシチューの方がカレーより美味しかったので次回もビーフシチュー押しで行きます。

 

質・量ともに大満足!こちらもリピート対象間違いなし!

 

日本トランスシティ」も確かそんなに人気無かった印象。1ヶ月前時点では余裕で確保できてたはず。もっと引っ張っても余裕で取れる気はしてます。手数料400円かからないで買えたので十分食費として見た時の観点でも役割をこなしたと言えるでしょう。

 

 

松阪牛モモすき焼き用700g

これはオススメと言うか、やっちゃったZE☆ という商品。なんと2万円分の松坂牛を単品一発で購入しちゃったんですね。完全に食費という観点ではアウトです。アウトもアウト、一発退場のこの商品。普通に生活費にするなら選んじゃダメですね。以下該当商品ではないアフィリンク。三重県のモモ肉です。

 

 

三重県特産品 松阪牛 ロース モモ すき焼 700g【送料無料】 / お取り寄せ 通販 お土産 お祝い プレゼント ギフト お中元 御中元 おすすめ /

価格:20,571円
(2020/8/17 21:31時点)

 

でも、いいじゃないですか。お腹いっぱい、一流のしっかりした「松坂牛」を食べてみたいという夢を叶えても!

 

正直こういう機会でもないと松坂牛をガッツリ食べる機会なんで本当に無いでしょう。妻と相談してエイヤッ!で注文しちゃいました。

 

食費と言う観点で言えば、700gのモモ肉ですので近くのスーパーで日本和牛を同じ量購入したら大体3~4千円ぐらいの価値になるかなぁと思います。※松坂牛とは言ってない

 

和牛って普通に高いですよね。なので我が家は鳥と豚肉がメイン食材です。

 

話が脱線しました。

 

というわけで、夢の「松坂牛」をガッツリ堪能してみました!

 

「噛みごたえが無くて口の中でとろけるとてつもないお肉!」

 

という感想を期待したのですが、実際はそうでは無くて、

 

しっかりした噛みごたえながら、肉本来の味がしっかりしており、ごまかしの効かない部分を堂々とした風格で出迎えてくれる。そんなお肉。

 

でした。

 

とろけるようなお肉じゃなかったですね。私はそっちの方が好きなのですが、通の方は絶対今回の松坂牛は至高の一品であったと言えるでしょう。おいしんぼの海原雄山が好きそう。

 

そして肉本来の「うま味」を前面に持ってきており、噛めば噛むほど、「あぁ、良いお肉だなぁ」としみじみ思わされるそんな商品でした。

 

ただやはり2万円は中々です。次回のリピートは無いかなぁ・・・。

 

個人的にはコスパを重視した上で「佐賀牛」が本当に好き。「佐賀牛」でも美味しかったのに「佐賀県産の牛」と一つランクが落ちた牛も非常においしくコスパも非常に良い商品でした。以下ふるさと納税ですが過去記事です。

 

 

okometsubulog.hatenablog.com

 

KDDI株主優待で「佐賀牛」がカタログギフトでありましたのでそちらを注文したら期待通り凄く美味しかったです。個人的な舌の好みとしては佐賀牛は猛プッシュしたいですね。牛だけに!(どっ!!)

 

というわけで、JKホールディングスは約2700円、KDDIは約160円の手数料で取得できました。JKホールディングスは2万円のカタログと考えると相当コスパが良いです。後は選ぶ商品次第と言った具合。普通にAmazonで2万円で購入できる商品がカタログギフトにあったりするので悪くないです。

 

宇都宮餃子館餃子4種セット

 

これもすっごい美味しかった。過去にもクロス取引していて、今回で2回目の餃子チョイスとなります。商品は「宇都宮餃子館」の餃子で「スタミナ健太」というマスコットキャラが特徴的でした。以下アフィリンク。

 

 

宇都宮餃子館人気の4種セット(健太餃子・ニラ餃子・お肉餃子・ニンニク餃子)【さくら食品】【お中元のし対応可★のし選んでください】

価格:2,991円
(2020/8/17 22:16時点)

 

3000円相当のギフトカタログだったので、ネット通販の相場的にも遜色ない商品だったことが伺えます。

 

特にこの餃子で美味しかったのが普通の「健太餃子」。これが原初にして至高の作品。一番おいしい。とにかくバランスが良くて食べ始めたら手が止まらなくなるようなそんな商品でした。本当に「健太餃子」がオススメ。4種類全部これでも良いぐらい美味しい。

 

普段本場の宇都宮餃子を食べてる人からしたら感想は変わるかもしれませんが、私レベルの一般人視点から見たら十二分においしくて普通に毎月食べたくなる美味しさでした。普通に買いたい所ですが、やはり近所のスーパーの餃子の方が安くて以外と美味しかったりするので株主優待で毎年注文することにしています。

 

テイエステックの手数料は確か240円ぐらいでしたのでこちらも非常に安価で取得出来た形となります。

 

OGGIショコラデショコラ2本セット

これは妻が一押しだったので備忘録がてら載せておきます。来年また取らなくちゃ・・・(※使命感)

 

知る人ぞ知るブランドで「OGGI」というのがあるらしいです。チョコレート屋さん?みたいです。「究極のデザートチョコレート」とのこと。以下アフィリンク。

 

 

セット商品 OGGI オッジ チョコレート ショコラプレーン・オレンジピールセット 国産あられ2袋

価格:7,900円
(2020/8/17 22:26時点)
感想(4件)

 

お値段凄い!!えぇ・・・こんな高いの食べてたのか自分。いやぁ、無知って怖いですね・・・。これの「国産あられ2袋」が無いものを頂きました。

 

 こちらは端的に言うとチョコレートケーキです。プレーンとオレンジピールセットになっているのですが、断然オススメは「オレンジピール」のチョコレートショコラです。

 

まず出てきたときの香りがオレンジの良い臭いで空間を癒してくれます。

 

そしてひと噛みすると、口いっぱいに広がるチョコレートとオレンジのコラボレーションが堪りません!!

 

しかも楽しみ方は2種類あり、そのまま食べるか、ちょっと温めてから食べるかで大分印象が異なります。

 

そのまま食べると

 

どっしりとしたボリューム感のあるショコラ

 

でじっくり満喫できるのですが、温めると

 

フォークがスッと素通りするような圧倒的な柔らかさでオレンジの香りがさらに引き立つあっさり系ショコラ

 

に早変わりです。もう温めるとパクパクあっという間に食べてしまいます。

 

そしてお勧めしたい点として、この商品は横に長いので3度4度楽しめる程のボリュームがあります。質・量ともに素晴らしい商品でした。

 

ただ、もう一つの「プレーン」タイプなのですが、私と妻の好みがあわずにまぁまぁおいしいどまり。

 

というのも、「プレーン」であるものの、「シナモン」の香りと口当たりが強すぎて「シナモン味」のショコラになっていたためです。

 

私も妻もあまり「シナモン」が得意ではないのでちょっとそこだけが残念だった一品です。

 

で、このOGGI商品、優待以外でも違う商品を食べたことがあるのですが、「オレンジ」が絡んだ商品がやはり一歩先行く美味しさに感じました。もし「OGGI」で商品を迷っている方はオレンジ系、お勧めしたいです。

 

今回エクセディのクロスでかかった手数料は約270円。いやぁ、ごちそうさまでした。

 

========

 

 

こんな感じかなぁ。他にも色々あったのですが、どこの株主優待かよく分からなくなったので思い出せる部分だけ列挙しておきました。

 

 

 

さて、利率という観点から見ると、今回は「食費」に該当するので実はそこまでコスパが良いと言うわけではありません。何故なら同じ種類のお肉やオヤツを普通に安いスーパーで買って代替すれば「コスパ」という面で見たら割高になるためです。

 

ただ、「品質」は普段買っているスーパーの安い肉と比べたら月とスッポンなので、たまの贅沢として少し良い目のお肉とかをチョイスしてもいいと思っています。

 

人生何を糧として生きるかというテーマのお話です。

 

人間、節約だけしていても生きている実感が湧かないということです。美味しいものもキチンと食べて、キチンと遊んで、仕事は・・・それなりにして人生謳歌できたら万々歳です。

 

とはいえ、先ほどから手数料を記載している通り、圧倒的に安価で商品を取得できていますので、コスパの面から見てもはっきり言って「美味しい」です。

 

 

当然ながら、株式100%に全余剰資金をゼンツッパした方が多分利益は上です。

 

が、ここでの投資資金はあくまで安全資金。安全資金でこれだけ楽しめる投資先は早々ないと思います。非常に優れた投資方法だと改めて思います。債券は最近怪しいですし「ソーシャルレンディング」は論外ですので。

 

後はオールウェザーポートフォリオを作って余剰資金全ツッパするとかアリかもしれませんが、そうなるともう「安全資金」ではなくなるので株主優待制度が廃れるまでは続けたいと思った次第。

 

 

というわけで、今回はここまでと致します。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20200817220637j:plain