終活、始めてみませんか?残された家族のために編

こんにちは。okometsubuです。

 

「血のつながりだ」 

それさえ繋げば

オレは人生の終焉を迎えられる・・・

 

私は今、絶頂にいます!

結婚して出来たてホヤホヤの赤ん坊も携えて順風満帆だ!!

 

だがもし!

もしも私が明日、死んでしまったら家族は一体どうなってしまうのか!?

 

不安で夜しか眠れない日々が続きます。

 

と言うわけで、今回のテーマは終活です。

 

と言っても、お墓を決めるとか葬式場所どうするかとかそんなものではなく、単純に私が死んだら家族が困りそうだなー、と思った箇所のお手入れをしましょ、と言うのが目的です。終活の第一歩と言った所でしょうか。

 

そうです。お金の話です。結局世の中お金なんです。世知辛いなあ。

私が極限流奥義継承者だったら秘伝書を託すのですが、預貯金くらいしか伝えるものがありません。お金の場所を伝えざるを得ない!

 

そんなわけで早速死んだあとに困らないものをリストアップしてみます。

 

家族に伝えておくべき内容

  • 各種銀行口座
  • 各種証券会社
  • 月々何処にどうやって支払っているかリスト(後述)
  • 死亡保険と個人年金の加入内容と連絡先
  • 妻の口座のつみたてNISAの続け方と出口戦略
  • ジュニアNISAのつみたて状況と出口戦略
  • 会社の連絡先(死んだら貰えそうなもの物や持株会、財形貯蓄、確定拠出年金、生命保険等)
  • 各種ポイントサイトとかで入ってしまったサービス一式(銀行口座とか紐付いてる退会しといたほうが無難そうなやつ)

 

結構な量がありますね。特にNISA関連はちょっとした記事になりそうです。と言っても、出口戦略はプロでさえ言ってることがマチマチで違うので、私なんかが考えても仕方ありません。恐らく先進国債券に徐々に以降することになるかなと思ってますが、私が死んでいない以上、妻がどうこう出来るものではないと思っているため、期限が来たら一括引き落としとでもしておきます。

 

ちなみにわたし名義のつみたてNISAは自動解約されて特定口座に引き継がれると思うので、そのまま引き落として貰えばいいです。

 

 

ジュニアNISAは5年間の支払いのみですので後5年月以内に死ぬようであれば、継続して続けてもらいたいのでその方法を妻に教えておきます。5年を超えたら子供が18歳頃に大学入金用として一括で引き落とせば良いです。余力があれば特定口座移行後から5年〜10年に分けての引き落としの方が安心ですけどね。

 

本当は一つ一つ解約方法をまとめなくてはいけませんが、尺が無いので月々の支払いリストアップを進めます。

 

月々何をどう払ってるのかも重要です。何処から支払っているか分かれば後でポイントの有利不利等で見直しも出来ますし、口座凍結時にも今すぐ凍結していいかどうかの判断にもなります。

 

ここでは何に払ってるかだけまとめます。

 

月々の支払い

 

こんなもんでしょうか。私は月々料金サービスが嫌いなのであんまりサービスには入ってないのでこんなもんです。終活でも調整が楽で助かります。

 

ここにカーシェアリングやら子供の何かしらの習い事が加わることになるでしょう。

 

保険も入ってはいますが、会社の団体保険なので会社が勝手に支払い停止してくれるでしょう(適当)

 

さて、皆様もお気づきかも知れませんが、この作業、何も残された家族のためだけではありません!!

 

そうです!家計を見直すきっかけにもなるのです!!いらないサービスやらいらない口座なんかを見つけて整理する良い機会になるのです!

 

調べ方は至って簡単。

 

  • カードで払ってる内容を見る
  • 銀行口座から毎月落とされてる内容を見る

 

これだけで網羅できますね。(使ってない口座は知らない)

 

いやー簡単簡単。ただ、月毎ではなく、たまに二ヶ月に1回請求とかもあるので出来れば1,2年分を遡って見るのが安全そうでした。

 

残された家族のため。自分の為にも一歩、踏み出してみませんか?

 

細かく一つ一つの解約方法を見ていくと滅茶苦茶大変そうなので本日はここまでに致します。

 

 

f:id:okometsubu-blog:20190802223220j:plain