ハースストーン新拡張「突撃!探検同盟/Saviors of Uldum」発売されました!

こんにちは。okometsubuです。

 

私は以前よりハースストーンというカードゲームをプレイしていました。以前はレジェンドランクまでプレイしていましたが、結婚してから時間が無く、飽きも来ていたことからデイリークエストとランク5到達まで達成して報酬を受け取るだけの日々を送ってました。

※ハースストーンはランク5に到達すると最高ランク"レジェンド"とほぼ同額の月間報酬を得られます。

 

そんな中、4ヶ月に1度の新拡張である「突撃!探検同盟」が発売されました!事前にPVを見ていましたが、中二心くすぐる素晴らしいPVになっています!

 

www.youtube.com

 

このPV、ハースストーンの中で一番好きかもしれません!ハースストーンには珍しくアメリカンヒーローものっぽく、世界の危機を救うぞ!というノリノリの歌詞もたまらなくツボにはまりました。一時期これの10時間再生をずっとかけ続けて作業したりしてしまい、発売が楽しみになりました!

 

そんな新環境ですが、一部のファン以外には残念なお知らせがあります。

 

コントロールウォリアーが最強環境になってしまいました!

 

f:id:okometsubu-blog:20190812000153j:plain

 


以下現在の私の戦績。ランク9~ランク4帯となりますが、勝率がヤバイです。

f:id:okometsubu-blog:20190811232211j:plain

 

このコントロールウォリアーがなぜダメな人と好きな人で両極端に分かれるのでしょうか。

 

コントロールウォリアーが嫌われる原因

  • カードを最後まで引ききるまでゲームが行われる可能性が高いため、気軽にゲームができるというハースストーンのコンセプトから逸脱している
  • ミラーマッチになった時は長時間の戦いを覚悟する必要がある
  • 長時間頑張って頑張って、それでもコントロールウォリアーは最強なので勝てないことが多い。戦い抜いて負ける時のストレスはかなりのもの
  • 但しコントロールウォリアーを使っており、長時間の戦いが好きであればこれほど優れたデッキはない。勝率が極端に高いことから猶更気持ちい

 

私は普段"アグロ"という勝つか負けるかが割とすぐわかるデッキを使って遊んでいましたが、試しにコントロールウォリアーを使ってみたところ、コントロール初心者の私でもかなり勝つことができました。単純にデッキパワーが強いためと思われます。

 

このハースストーンというゲームには「HSReplay」という統計情報をまとめたサイトがあります。統計情報からのデッキの強さが機械的に分かるため、ぶっちゃけこのサイトをみるだけで攻略が完了してしまいます。以下HSReplayサイトとなります。

HSReplay.net - Unleash your potential

 

 

上記サイト情報より、2019/8/11現在のメタ状況は以下の通りです。

 

f:id:okometsubu-blog:20190811232506j:plain

 

ハースストーンというゲームは勝率50%を目標にゲームの調整が行われており、その中で58%というデッキは相当な強さを誇っているものとなっています。

現に、私が使っているデッキでは、現在世界的に見て"65%"の勝率を叩きだしています。私も75%勝っているので、相当強いと思われます。

 

以下は使用デッキ

f:id:okometsubu-blog:20190812065210j:plain



 

以下は世界的にみた勝率

f:id:okometsubu-blog:20190811232729j:plain

 

興味のある人向けデッキコード

AAECAQcGkvgCjvsCoIADhp0DqKQDn7cDDEuiBP8HnfACm/MCg/sCnvsCs/wCkp8Dn6EDn6QDgqgDAA==

 

上記のHSReplayの登場で「飽き」の進行がかなり進みやすくなったと思います。何故なら強いデッキ数日すれば統計で分かってしまうため、そのデッキとアンチデッキばかりが新拡張の初期段階からでてくることになるためです。そんな環境が後4ヶ月も続く可能性があります。これはカードゲームの宿命と言えるかもしれません。

 

とはいえ、現状かなり楽しめてます。勝つことが好きだし、何よりコントロールはほとんど使っていなかったので非常に新鮮です。実際、前環境よりも楽しい要素が増えているので暫くはしっかり遊んでしまいそうです。

 ※こちらの情報は2019/8/12の情報です。ナーフ等で使えないデッキになっている可能性がありますのでご注意ください。

 

こうしてまたやりたいことが増えていく生活が始まります。もっと時間があれば・・・と切実に思った所で今回はここまでと致します。

 

f:id:okometsubu-blog:20190811234322j:plain